所在地 | 北信/飯山市 |
---|---|
アクセス:車 | 上信越道信州豊田飯山ICから国道117号経由25分 |
アクセス:公共交通 | 飯山駅からシャトルバス20分 |
営業期間 | 12月中旬~4月初 |
ゲレンデ外のネイチャースキーなど | ファットバイクで雪の上を走る「世界初」の「雪ちゃり」スノーライドツアー |
電話 | 0269-65-2359 |
web | |
近くの温泉 | 戸狩温泉 |
営業期間などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
コースが18あり飽きさせないスキー場です。凝ったレストランのメニューやよしもとお笑い芸人のライブなどユニークな企画で、スキー人口が減少している中でもファンを増やしています。
戸狩温泉スキー場の公式新着情報
ことごとく仏性あり
一日一訓
9月15日
あじさい寺高源院
戸狩温泉スキー場
#奥信濃飯山
#一日一訓
#あじさい寺
#高源院
#戸狩温泉スキー場
#箱店屋横丁大家の店番日記
9月 14

戸狩・オグナほたか
野沢を背景にめっちゃいい写真撮りあえたわー!
戸狩はワダくんと
オグナほたかはワダくんとレオくんと
次は2日間レオくんともっと滑りはガッツリ
夜はのんびり語りながら飲んで楽しみてぇ!
最高の2日間だったなー
今日のオグナのバーン楽しかったけど雨でストップになったのが残念………
この2人と今シーズンめっちゃ仲良くなれて
あちこちで部活なの?ってくらいバンバン練習して
みんなで成長出来てるのが本当に最高!
ほんとありがとうね2人とも!
これからもよろしく!!
waddy_rich
reeo_swbd
#snowboard #carving #スノーボード #カービング #グーフィー #スノボ好きな人と繋がりたい #yukiyama #戸狩温泉スキー場 #オグナほたかスキー場
3月 5

いつもとは違うメンツとも滑った2日間‼️
いい刺激になりました😋👍
また機会があったらよろしくお願いします🙏
暖かく⋯⋯⋯いや、暑すぎで春雪バーンに一瞬でなった🤣
今週冷え込んだから今週末はカチカチかな〜💦💦
WEAR: naturefield2020 Falconer STB
BOARD: bcstreamsnowboards DR155W
BINDING: arborsnowboards_japan HEMLOCK
BOOTS: vanssnow INVADO PRO
#戸狩温泉スキー場 #飯綱リゾートスキー場
#SNOWBOARD #スノーボード #스노우보드 #조각 차례 #カービング #carving #carvingturn #BCstream #DR55W #naturefield #naturefieldsnow #ARBOR #スノボ好きと繋がりたい #スノボ好きな人と繋がりたい #カービング好きと繋がりたい #DR好きと繋がりたい
3月 5

.
.
2024-2025シーズン 19日目
寒波で長野県北部の方は大雪予報。
せっかくパウダーボード買ったし、雪が降ってる予報の#戸狩温泉スキー場 さんに行ってみた。
非圧雪の斜面で転ぶと体力が奪われること
板自体は非圧雪斜面でも浮遊感抜群で全く沈まないことに感動
板はいいけど技術がついてきません…
THE DAY.HAKUBA
.
#スノーボード
#スノボ
#スノーボード好きな人と繋がりたい
#スノーボード好きと繋がりたい
#スノボ好きな人と繋がりたい
#スノボー好きな人と繋がりたい
#snowboard
#snowboarding
#snowboarder
#yukiyama
#yukiyamaアプリ
#yukiyamaで繋がりたい
#ハイエーススノーボード
#ハイエース車中泊
#insta360
#insta360onex2
2月 19

戸狩3日目⛷️
昨日からも新雪が降って、
戸狩温泉スキー場の積雪量480㎝😱
雪がシンシンと降る中、
朝からみんなで滑りました⛷️
私達は圧雪されたバーンを滑り、
サトミさんは非圧雪のバーンを攻めてました😅
ランチは、戸狩名物のジャンボトースト🍞
食パンの中にマヨたっぷりの
たまごサラダが入ってて、美味しい😋
これ食べないと戸狩は締まらない🤭
午後は、ひたすらむーちゃんと2人で
とん平ゲレンデ滑って、
15時半過ぎに上がりました⛷️
今日は、18本滑りました⛷️
3日間で38本⛷️
ずっと雪の3日間でしたが、
いっぱい呑んで、笑って、
楽しい3日間でした😊
今夜は、私達夫婦しかいないので、
2人でのんびり呑んで、
明日は滑らずに帰ります🚙
#鈴ちゃんのどこまで呑むの
#戸狩温泉スキー場
#戸狩名物ジャンボトースト
#積雪量ハンパない
2月 10

口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














