所在地 | 南信/岡谷市 |
---|---|
アクセス:車 | 長野道岡谷ICから6分 |
アクセス:公共交通 | 岡谷駅からタクシーで6分 |
営業期間 | 通年(屋外リンクは11月下旬~2月中旬) |
電話 | 0266-24-2494 |
web | |
現地ライブカメラ | https://yamabiko.co.jp/arena/#live-camera |
営業期間などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報
諏訪湖の西の小高い場所にある「やまびこスケートの森」は屋内リンク「アイスアリーナ」と屋外リンク「国際スケートセンター」があり、どちらも国際公認リンクですが、日によって一般の人も滑走できます。スケートリンクがない松本市など中信地区からも近いです。アイスアリーナは製氷技術が良く以前は「記録製造リンク」とも言われました。屋外リンクは遠くに見える八ヶ岳や廻りの森を見ながら滑れて爽快です。
やまびこスケートの森 アイスアリーナ・国際スケートセンターの公式新着情報
【2025冬合宿】
1/31(金)〜2/2(日)@やまびこスケートの森(長野県岡谷市)
夏合宿に続き岡谷での合宿を行いました。東京よりも寒く、最終日には雪が降りました☃️
OBOGの方々にもお越しいただき、全体でのスケーティング、エレメンツの練習でご指導頂き、各々の練習の時間にも多くのアドバイスを頂きました。
また、他大生の方々にもご参加いただき、刺激を受けながらたくさん交流することができました✨
3枚目の動画は最後の貸切で行っただるまさんがころんだの様子です🥳
陸上トレーニングでは、ダンスや筋トレ、ストレッチを行いました!鏡のある部屋で自分の姿勢を確認するなど、いつもとは違う練習に取り組みました。
また、ビデオ鑑賞会ではお互いの曲かけの動画にコメントをし合いました。自分では気付けないできているところ、できていないところを再確認し、練習に活かすことができました!
今回の合宿で学んだことを生かし、次の試合やバッジテストなど、それぞれの目標に向けて精進して参ります!
今後とも応援のほどよろしくお願いいたします⛸❤️🔥
#外大スケート部
#フィギュアスケート
#tufs
#やまびこスケートの森
2月 3

【2025冬合宿】
1/31(金)〜2/2(日)@やまびこスケートの森(長野県岡谷市)
夏合宿に続き岡谷での合宿を行いました。東京よりも寒く、最終日には雪が降りました☃️
OBOGの方々にもお越しいただき、全体でのスケーティング、エレメンツの練習でご指導頂き、各々の練習の時間にも多くのアドバイスを頂きました。
また、他大生の方々にもご参加いただき、刺激を受けながらたくさん交流することができました✨
3枚目の動画は最後の貸切で行っただるまさんがころんだの様子です🥳
陸上トレーニングでは、ダンスや筋トレ、ストレッチを行いました!鏡のある部屋で自分の姿勢を確認するなど、いつもとは違う練習に取り組みました。
また、ビデオ鑑賞会ではお互いの曲かけの動画にコメントをし合いました。自分では気付けないできているところ、できていないところを再確認し、練習に活かすことができました!
今回の合宿で学んだことを生かし、次の試合やバッジテストなど、それぞれの目標に向けて精進して参ります!
今後とも応援のほどよろしくお願いいたします⛸❤️🔥
#外大スケート部
#フィギュアスケート
#tufs
#やまびこスケートの森
昨日の雨混じりの雪の除雪後。
朝の気温で凍結部分は日射しで緩む(予定)。
アクセス道路も凍結部分がありますので、ご来場時はお気をつけくださいm(_ _)m
#やまびこの森アイスアリーナ #やまびこの森 #やまびこスケートの森 #路面凍結
1月 6

昨日の雨混じりの雪の除雪後。
朝の気温で凍結部分は日射しで緩む(予定)。
アクセス道路も凍結部分がありますので、ご来場時はお気をつけくださいm(_ _)m
#やまびこの森アイスアリーナ #やまびこの森 #やまびこスケートの森 #路面凍結
秋晴れの三連休最終日
今日も練習に励む岡谷スケートクラブです
青空のもとアップも気持ちよさそうですね
コーチの指導のもと今日も一所懸命頑張っています✨️
#岡谷スケートクラブ
#やまびこスケートの森
#やまびこスケートの森国際スケートセンター
#エムウェーブ
#スピードスケート
11月 4

秋晴れの三連休最終日
今日も練習に励む岡谷スケートクラブです
青空のもとアップも気持ちよさそうですね
コーチの指導のもと今日も一所懸命頑張っています✨️
#岡谷スケートクラブ
#やまびこスケートの森
#やまびこスケートの森国際スケートセンター
#エムウェーブ
#スピードスケート
陸上トレーニング
先ずは5分間完走から
無理のない速さで5分間ほど持久走をすることから始まります
その後はストレッチ、そして室内でのバランスのトレーニングなどもしていきます
今日はトレーニング中にカモシカが2匹お出迎えをしてくれたそうです
自然に囲まれたこのやまびこの森はカモシカやその他小動物が
子供達のトレーニングの様子覗きにきてくれることがあります
真冬、リンクから見える位置に
カモシカの親子の出現率は高く
そんな時は子供も、大人も気分が上がりますね♪
#やまびこスケートの森 #陸上トレーニング#5分間完走
#カモシカ
10月 30

陸上トレーニング
先ずは5分間完走から
無理のない速さで5分間ほど持久走をすることから始まります
その後はストレッチ、そして室内でのバランスのトレーニングなどもしていきます
今日はトレーニング中にカモシカが2匹お出迎えをしてくれたそうです
自然に囲まれたこのやまびこの森はカモシカやその他小動物が
子供達のトレーニングの様子覗きにきてくれることがあります
真冬、リンクから見える位置に
カモシカの親子の出現率は高く
そんな時は子供も、大人も気分が上がりますね♪
#やまびこスケートの森 #陸上トレーニング#5分間完走
#カモシカ
okaya_sc
インドア練習日の様子です
いよいよ中学生の大会のエントリーが始まりました
初戦11月30日、軽井沢での大会から
毎週のように岡谷、茅野と続きます
昨年と同じ種目の子、新しい種目に挑戦する子
一年生では、初めてのダブルトラックを経験する子もいます
岡谷スケートクラブの中学生は現在8人います
一年生は皆小学生から続けて入ってくれてとても嬉しいです
大会に向けてそれぞれが目標を立てていることでしょう
子供達の可能性は無限大です!
目標に向かって、頑張っている子供達に
是非応援よろしくお願いします!!!
※11月23日は岡谷市やまびこ国際スケートセンターがオープン予定です
#スケートクラブ #やまびこスケートの森 #やまびこ国際スケートセンター #軽井沢
10月 28

okaya_sc
インドア練習日の様子です
いよいよ中学生の大会のエントリーが始まりました
初戦11月30日、軽井沢での大会から
毎週のように岡谷、茅野と続きます
昨年と同じ種目の子、新しい種目に挑戦する子
一年生では、初めてのダブルトラックを経験する子もいます
岡谷スケートクラブの中学生は現在8人います
一年生は皆小学生から続けて入ってくれてとても嬉しいです
大会に向けてそれぞれが目標を立てていることでしょう
子供達の可能性は無限大です!
目標に向かって、頑張っている子供達に
是非応援よろしくお願いします!!!
※11月23日は岡谷市やまびこ国際スケートセンターがオープン予定です
#スケートクラブ #やまびこスケートの森 #やまびこ国際スケートセンター #軽井沢
okaya_sc
春からのインドア練習
今までインドアの靴で練習をしていましたが、10月よりアウトの靴での練習が始まりました
スケート靴、ワンピを新調した子
ワンサイズ上がった子や初めてスラップを履く子
初めてワンピに袖を通す子もいます
シーズン終了まで使う自分の大事なもの
大切に扱う事をしっかりと覚えていきます
家に帰ってからのことも気になるところですが。。。笑
#スケート靴 #スラップスケート #スケートリンク #やまびこアイスアリーナ #やまびこスケートの森
10月 18

okaya_sc
春からのインドア練習
今までインドアの靴で練習をしていましたが、10月よりアウトの靴での練習が始まりました
スケート靴、ワンピを新調した子
ワンサイズ上がった子や初めてスラップを履く子
初めてワンピに袖を通す子もいます
シーズン終了まで使う自分の大事なもの
大切に扱う事をしっかりと覚えていきます
家に帰ってからのことも気になるところですが。。。笑
#スケート靴 #スラップスケート #スケートリンク #やまびこアイスアリーナ #やまびこスケートの森
Cycle Highlands NOHA!
本日、やまびこスケートの森様と今年秋に向けてののコラボツアー企画のルート確認と打合せ😊
懇親会も“森のダイニングCate”様で盛り上がりました!
#やまびこスケートの森
#森のダイニングCate
#CycleHighlandsNOHA
6月 15

Cycle Highlands NOHA!
本日、やまびこスケートの森様と今年秋に向けてののコラボツアー企画のルート確認と打合せ😊
懇親会も“森のダイニングCate”様で盛り上がりました!
#やまびこスケートの森
#森のダイニングCate
#CycleHighlandsNOHA
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














