とっておきブログ
美ヶ原温泉ホテル翔峰@松本
うちの近くの美ヶ原温泉の奥の高台にある「ホテル翔峰」。
人気があると話には聞いていたけど、今まで足を踏み入れたことはなかった場所だったが、先日、仕事の関係で、初めて中を見せてもらいました
お盆休みを過ぎた平日なのに、全室満室と聞いてびっくり
いろいろ話を聞き、その理由が納得できました。
・すべての部屋に大き… 続きを読む
ミンミンゼミが多い信州の夏
毎日、うちの回りでミンミンゼミが盛んに鳴いている。「ミーンミンミンミン、ミーーー」
この前大阪から来た母親は、「大阪ではセミはアブラゼミやツクツクホウシばかりでミンミンゼミは聞かない、子供のころは聞けたので懐かしい」と言っていた。
Wikipeidaで見てみると、なるほど、ミンミンゼミは夏の暑さに弱いと… 続きを読む
学校登山~燕岳
子供が中学校の「学校登山」を終えて無事帰って来た。
この「学校登山」こそ、信州にしかないものの筆頭だろう。
高尾山とか箕面の山とかへのハイキングではなく、北アルプスの2763m峰燕岳に、百数十人の中学生が本格的な登山をして頂上の山小屋で一泊し、御来光を眺めるなんて!
アルプスの登山では難易… 続きを読む
キュイエール・ダルジャン@松本(フランス・イタリア料理店)
松本・村井にあるフランス・イタリア料理・フランス菓子のお店「キュイエール・ダルジャン」。
先週末にランチを食べたが、ここほどヨーロッパの片田舎のレストランの雰囲気が徹底したお店は、他にはない。
壁にはシェフのお父さんが描かれたスイスの油絵の数々。
椅子、テーブル、食器、中庭。すべてがお洒落。。
オーナーシェ… 続きを読む
職人館@佐久(そば処)
月曜日に行ったもう一つのスポットが、佐久の望月にある「職人館」。
名前だけ聞くと、飲食店とは思えない。「そば処」ということになっているが、単なるそば屋ではなく、古民家で、こだわりの食材を使った創作料理を食べられる場所と言ったところか。
「館主」の北沢正和さんは、東京方面に知名人の知り合いやファンが多いら… 続きを読む