安曇野取材ツアー
昨日、安曇野の外国語版マップ制作の取材で、総勢8人であちこち回りました。
穂高駅で自転車(MTB+ママちゃり+電動)をレンタルして、まず穂高神社へ。ちょうど七五三とお宮参りの着物姿の人たちがいて写真を撮らせて頂いた後、大王ワサビ農場近くの素晴らしい万水川沿いの道を通って、トンボ玉制作体験などができる「… 続きを読む
昨日、安曇野の外国語版マップ制作の取材で、総勢8人であちこち回りました。
穂高駅で自転車(MTB+ママちゃり+電動)をレンタルして、まず穂高神社へ。ちょうど七五三とお宮参りの着物姿の人たちがいて写真を撮らせて頂いた後、大王ワサビ農場近くの素晴らしい万水川沿いの道を通って、トンボ玉制作体験などができる「… 続きを読む
信じられないニュース。
サッカーのローカルリーグの松本山雅が、天皇杯2回戦で、あの浦和レッズに、それも2-0で勝ったらしい。
山雅は、J1の下のJ2の下のJFLになかなか昇格できないチームで、それが最近少し力が落ちているとは言え日本一に何度もなったチームに勝利したのだから、相撲で言えば序の口が大関に勝っ… 続きを読む
明日は940hPaの「非常に強い」台風18号が来るとかで、家の子供の中学は早々と休校決定。EPSONも、台風で臨時休業とか。
そんなにすごいのが来るんでしょうか?
今までの10年間で、一度、風の強い台風でリンゴがたくさん落ちた年があるが、信州では台風はどこかに上陸してから来るので弱まっていて、大阪や名古… 続きを読む
週末に、松本の外国人向けのウォーキングマップを作るため、外国人3人と街中を歩きました。
いろいろ面白い店に寄ったが、中でも予想通り受けが良かったのは、和紙専門店「島勇」と隣の「和来(わらい)」。
「島勇」は、和紙と、和紙を使ったさまざまな素晴らしい小物、長野県の特産の和紙「内山紙」もあります。
和来は、こ… 続きを読む