長野松本決戦1-0で松本優勝(サッカーパルセイロvs山雅結果
今日は、HP「新まつもと物語」の取材で、松本市のサッカースタジアム「アルウィン」での全国社会人長野県大会決勝戦を観戦。
古くからのライバルで、どちらもJリーグ入りを目指す強豪、長野市の「AC長野パルセイロ」と松本市の「松本山雅F.C.」が、白熱したプレーを繰り広げ、試合は0-0で延長へ。
PK合戦になる… 続きを読む
今日は、HP「新まつもと物語」の取材で、松本市のサッカースタジアム「アルウィン」での全国社会人長野県大会決勝戦を観戦。
古くからのライバルで、どちらもJリーグ入りを目指す強豪、長野市の「AC長野パルセイロ」と松本市の「松本山雅F.C.」が、白熱したプレーを繰り広げ、試合は0-0で延長へ。
PK合戦になる… 続きを読む
今日9日松本市野球場で開催予定だった信濃グランセローズ対新潟アルビレックスの試合は、残念ながら雨天中止となりました。昨日の長野オリスタでの石川戦に続いての中止で、振替日は未定です。
次の松本での試合は、7月1日(日)の対新潟AB戦です。現在リーグ最下位のセローズですが、シーズンはまだまだ中盤。何とか上… 続きを読む
腕時計を買い替えました。20年近く使っていたソーラー腕時計の充電池がダメになったのですが、製造中止から長年経過して、充電池の在庫がなくなって、ついに交換できなくなってしまいました。
新しいのも太陽電池式にしました。20年の間に、普通のクオーツ腕時計も買って使っていましたが、1~2年に1回、電池交換する… 続きを読む
前から一度食べたかった北信州のローカルフード「根曲がり竹」採りを兼ねたハイキングに行って来た。
場所は、飯山で、ここは、一般の人が山をハイキングしながら道端に生えている根曲がり竹を採ることが、だいたい黙認されている。念のため、管理している場所で「採ってもいいんですか?」と聞いて了解を得てから山に入った… 続きを読む
名前のとおり安曇野の林の中に住んでいるわけですが、どうやって安曇野の別荘地に家を建てたのかを、少しずつ書いてみたいと思います。Iターンや退職などで田舎暮らしを考えている方の参考になればと思います。
もともと私は新潟県長岡市生まれなのですが、子供のころ家族で信州に旅行して以来、信州、特に安曇野に惹かれて… 続きを読む
前から一度行きたかった、松本の裏町のエスニックパブ"buri buri"(ブリブリ)に立ち寄った。
26日に第2号を刊行した英語フリーマガジン"NAGAKNOW"の編集者に案内してもらい新まつもと物語のメンバーと行ったが、ここも大都市のエスニックレストランに負けない雰囲気を追求している店で、面白い。
マス… 続きを読む