とっておきブログ
花・植物, その他自然・田舎暮らし2013.04.11
白鳥の湖(開運堂)@松本
郷土食・食材2013.04.09
さくら咲くという名のお店@松本中町
先週はスズキメソード世界大会で子供連れの方々で賑わい、これからは桜の花見で賑わう松本の中町通り。
飲食店が増えて40軒もある中に、その名も「さくら咲く」というタイムリーな名前のお店があります。
以前ランチに行ってみたら、メニューは日替わり松花堂弁当750円、それのみというシンプルさが気に入りました。
内装… 続きを読む
ランプの湯~高峰高原温泉
その他自然・田舎暮らし2013.03.30
唐沢そば集落@山形村
行ってみました、噂に聞いていた、山形村の唐沢そば集落。
どのお店がいいのかも前に聞いたがわからず、適当に行ってみたら、駐車場が満杯の人気店や、どこかに買い物にでも行ったのか定休日でないのに「本日休業」のお店もちらほら。
美佐和というお店に入ったら、蕎麦屋と言うより、民家の中にお邪魔して食べさせてもらう、… 続きを読む
奈良井宿
その他自然・田舎暮らし2013.03.27
奈良井宿も、きわめて日本的で外国人にオススメの場所で、今回もとても喜ばれました。
まだ観光シーズン前だけど、けっこう観光客がいました。
奈良井宿の素晴らしいのは、「買わなくてもどうぞ入って見て行って」というお店が多いことです。
いくつかの古い建物は、200年近く前の天保年間(歴史で習った天保の大飢饉の)に… 続きを読む
小布施の町並み
その他自然・田舎暮らし2013.03.24
地獄谷野猿公苑に行く途中、小布施に立ち寄りました。
子供の時以来でしたが、さすが、街作りの成功事例。
いろんなお店や施設がオープンで、通り抜けができ、小路でつながっているので、ぶらつく楽しみがあります。
中でも、桝一市村酒造場の市村さんとセーラさんが作ったお店が10店ほどもあってびっくり。
こんな人たちが松… 続きを読む
スノーモンキー(地獄谷野猿公苑)
動物2013.03.23