ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

ぱてぃお大門@長野市

長野市の県庁で会合の後、時間が空き、犀北館ホテルを通って大門までぶらついて見ました。
長野市内は、古い建物や小路がかなり残っていて、歩いていると突然そういう場所に出くわせて、面白いです。
大門にある蔵造り・石畳の店舗街、ぱてぃお大門も、土蔵や小路を活かしたスクエアです。

10年ほど前に、空店舗を壊して高層ビルが建てられてしまわないよう、住民たちが土地を買い取ってできたスポット。
おやきの小川の庄 おやき村の分村(支店)、伊那食品かんてんぱぱのショップ、近くのTHE FUJIYA GOHONJINのパティシエのスイーツショップ「平五郎」その他、レストラン・カフェ・蕎麦屋・インテリアショップなどがあります。
善光寺の参道側にオープンになっていたらもっといいのに、と感じたり、地元の人からは物足りないという声も聞きますが、松本などにはない、いい空間だと思います。地図はこちら


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です