ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

NHK「ふだん着の温泉」浅間温泉が放映

6月24日放送のNHKのミニ番組「ふだん着の温泉」で、浅間温泉が紹介されました。「ふだん着の温泉」は、今年放送9年目を迎え、放送時間が5~10分のミニ番組としては異例の長寿番組です。(残念ながら、信州の温泉は9回しか紹介されていませんが...)
今回は、「学生の暮らし支える ふるさとの湯」というタイトルで、下浅間バス停前の共同浴場「港の湯」(写真)を舞台に、温泉が下宿暮らしの信大の学生の「癒し」になっている、という内容でした。
お見逃しの方は、28日(木)午前11:20(総合テレビ)、または7月1日(日)午前5:15(BS1)の再放送をご覧ください。(28日の再放送は、国会中継等で中止の場合があります。)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です