ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

温泉旅館の宴会キャンペーン@松本浅間温泉

昨日まで義理の姉が韓国から松本に来ていました。
家で泊まってもらってましたが、1泊だけ近くの温泉宿に妻と二人宿泊して頂きました。
部屋から見える冠雪したアルプスと、夜景、そして和風旅館ならではの食事から戻ったら布団が敷いてある、というサービスに感動してました。
温泉旅館は、日本人には当たり前のことが、外国人にはとても新鮮です。
温泉地の集客・再生のための仕事をさせてもらうことが多く、浅間温泉では去年に引き続き、宴会シーズンのキャンペーンをやらせて頂いています。折り込みチラシ・パンフレット・下の写真のイルミネーションに加えて、今年はラッピングバス・ウエブリスティング広告も駆使して、韓国客の少ない冬場の誘客をお手伝いしてます。

特設ページも作っているので、ぜひご利用ください。旅館の食事が食べられ入浴付きで、それほど高くありません。

毎日仕事から帰るのが午前様で、義姉と会食する時間もなかったので、せめてもと、昨日はセントレアまで一緒に車で行って見送ってきました。
ケーキの写真は、セントレアで入った、海外で人気の日本食料理研究家栗原はるみのお店「ゆとりの空間」です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です