ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

運動会

スポーツ2008.09.21

信州では寒くなる前に早めに運動会をやるので、昨日はあちこちの学校の運動会ラッシュだった。
うちの子供の小学校も運動会
6年生なので、見納めだしメインイベントの伝統の組体操をやるので、ちょうど滞在中の母親と妻と見に行った。
高学年にもなると、騎馬戦も、短距離走も、かなり迫力があり見ごたえ満点。入場行進などが今だに軍隊式なのはいただけないが。
子供の出る競技の合間に、珍しくて美味しいブドウがある「浅間園」でブドウを買い、お弁当を食べ、食後に前にコメントで薦めて頂いたケーキ屋「ロン・ポアン」でデザートとお茶も頂き、楽しい一日でした。


運動会」への2件のコメント

  1. 最後の運動会だったんですね。
    私は応援委員の娘の応援合戦を見逃しがっかりでした。
    私もロンポにいましたが すれ違いでしたか。

  2. 確かお昼すぎの応援合戦の時にロンポにいて、やっぱり見逃しました。
    橋本和子さんも見に来てました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です