旬のトピック
- 2013.07.27
信州の真夏の夜の、涼しく、時には熱く過ごせるイベント
今年の夏は、長野県でも昼間の日なたは暑いですが、夜になると涼しくなり、この数日20~25℃でエアコン不要の涼しい夜を過ごせています。
そんな真夏の夜の信州は、諏訪湖などの花火大会はもちろん、いろいろなイベントが目白押し♪
今日7/27~28は恒例の松本城太鼓祭りで、今年は、7/26と7/27に世界的に名高い長谷川章さんのオリジナルのプロジェクションマッピングアート「デジタル掛軸」が、初めて松本城に投影されています。
他にも、軽井沢でサマーキャンドルナイト、安曇野と諏訪で夜のミュージアム、八ヶ岳山麓で星空の映画祭と星まつり、飯田などで灯ろう流しなども開かれます。
そして、涼しい真夏の夜を、熱く盛り上がって過ごしたい方は、何万人もが「踊り」、何十万人が「見る」松本ぼんぼん・長野びんずるなどの夏祭りもあります。
- 2013.07.04
高原でレンゲツツジ満開・ニッコウキスゲが開花♪
6月末にビーナスラインを通ったら、初夏の信州の高原を茜色に彩る花、レンゲツツジが見頃でした。また、文字通り霧の中の霧ヶ峰で、ニッコウキスゲが咲き始めてました。
長野県内の高山植物は、増え続けるニホンジカによる食害で減っていますが、最近は、電気柵まで付けて野生動物が入らないよう防いでいます。それが功を奏したのか、つぼみがたくさんありました。7月中~下旬には信州各地のニッコウキスゲの名所が一面黄色に彩られるでしょう。
- 2013.05.12
新緑の信州は工芸=クラフトの季節でもあります
GW中晴れの日が続いてにぎわった信州ですが、山岳エリアでは上高地開山祭で雪が降るなど厳しい天候で、山岳遭難事故も多発しました。
さて、新緑の美しい風薫る5月は、信州では、工芸=クラフトの季節だったりもします。
25・26日には、昨年7万人もの工芸作家とクラフト好きたちでにぎわったクラフトフェア松本、18・19日は須坂市アートパーク森の中のクラフトフェア、6/1・2日は駒ヶ根高原で日本最大規模出店数のくらふてぃあ杜の市、6/7~9日は木曽漆器祭、てな具合です。
松本ではクラフトフェア以外の時期も、「工芸の五月」として、地元出身の草間彌生の常設展示もある松本市美術館・松本民芸館他いろいろな場所でクラフトの展示・イベントが行われています。
- 2013.04.22
今年の「雪の壁」は18mの高さ!
昨日21日は雪かきの音で目が覚めて「マジ?」と思いましたが、北信州や標高の高い所では、見頃の桜の花と、枝に積もった雪が競演して見られました。
冬の間も雪が多かった今シーズンは、山の積雪量も多く、4/16に開通した立山黒部アルペンルートの雪の大谷ウォークでは、平均より1~2m高い18mもの高さの雪の壁の中をウォーキングできます。志賀草津高原ルートでも4/24のイベント「雪の回廊ウォーキング」、乗鞍高原では4/27~6月中旬頃まで雪の壁が体験できます。
長野県内の全てのスキー場も、標高の高い所は連休まで滑れます。
もうすぐGW♪なので、冬の間閉鎖されていたアルペンルート・上高地・ビーナスラインなどが、次々に開通し、登山シーズンに向けて山小屋を「掘り出す」作業も始まっています。
- 2013.04.01
「幸福度」1位の長野県で花を見ながら過ごす幸せ
昼間は20℃以上で夏、夜は0℃で冬というあまりに信州らしい日もある中、南信州から桜前線が北上中です。樹齢推定450年以上の大木「安富桜」や写真の枝垂れ桜などの南信州の1本桜が、先週末~今週、見頃を迎えています。
高遠の桜と千曲市のあんずが今日4/1に開花し、見頃は4/7頃~、その他の桜の名所では、4/10~20頃が見頃の予想です。東京や大阪では早くも見頃を過ぎましたが、信州ならまだこれから。
その他、梅・福寿草・座禅草・水仙・わさびなどの花も見頃を迎えています。
東洋経済新報社の昨年暮れの書籍の「都道府県別幸福度ランキング」で1位になった長野県で、花を見ながらゆったりと幸せな時間を過ごす旅はいかがでしょう?
- 2013.03.20
春が猛ダッシュでやってきた!
3月上旬から暖かい日が続き、春が、駆け足・・いや、遅れを取り戻すべく猛ダッシュでやって来てる感じです。3/12は松本で最高気温20℃・最低気温-6℃と26℃も差がある信州らしい1日でした。
桜の開花予想も、松本城4/4・高遠4/6・小諸の懐古園4/11など、4月上旬前後に早まりました。千曲のアンズの開花予想は4/4です。
信州北部では、旧暦の桃の節句に合わせたイベントぶらり北信濃ひな巡りが始まり、各地で雛飾りと、今年は、人気人形作家高橋まゆみさんの人形も展示されています。
- 2013.03.03
待ち遠しい~~~春。到来は遅めだけど、桜は平年並み?