旬のトピック
- 2011.07.22
復興祈願!今年もやります。信州の花火大会
長野県は全国一の打ち上げ花火の生産地。花火を作るのに合った乾燥した気候で、花火師たちが腕を競います。今年は、震災の影響で関東地方などで花火大会が中止になり、花火の仕事も減っていたそうですが、長野県内の花火大会は、震災からの復興も祈願し、ほとんどが例年通り開催されます。今年は松本薄川の花火も4年ぶりに行われます。
日本最大級の約4万発が湖上で見られ、人気の諏訪湖の花火大会も、今年もお盆の8/15に開かれます。有料観覧席の抽選会では、被災地からの応募者を優先したそうです。8/15以外にも諏訪湖畔上諏訪温泉では、8/1~9/2、「サマーナイトファイヤーフェスティバル」として毎晩8:30~45、800発の花火が見られます。9/3には「新作花火競技大会」、9/4にもファイヤーフェスティバルのフィナーレで1万2000発が湖上に打ち上がります。
- 2011.07.08
地震と土砂災害に負けない! 元気です 松本&上高地
6/30に松本で震度5強の地震が起き、家屋の屋根瓦や壁、商店の陳列物などに被害が出、重軽傷者も12人ありました。松本市街地にある会社に出勤すると重いパーティションが倒れて本が散乱していて驚きました。震源地の南部では、ブルーシートで覆いをした家も目立ちます。国宝松本城も内壁にひびが入ったものの、築400年、日本最古の天守閣はさすが頑強で、通常通り観覧できます。7/9~10・16~17には「元気です 松本」として「堅牢!松本城ツアー」・「国宝四城ゆるキャラ大集合」・「甲冑、時代衣装でのおもてなし」などのイベントが急遽開催されます。
一週間前の6/23には上高地で土石流災害が起き、アクセス道路が通行止めになりましたが、29日から片側交互通行で復旧し、地震の影響もなく、バス・宿なども通常通り運行・営業しています。
大震災以降、観光地は踏んだり蹴ったりですが、これから夏山・観光シーズン本番。風評被害に惑わされず、正確な情報を得て、ぜひ涼しい信州へお越しください。
- 2011.06.19
信州の高原はエアコン不要。この夏は欧米型ロングステイや疎開ステイも
今年は、早めに梅雨に入りましたが、長野県は晴天率が高くて湿度も低く、高原地域は平均気温20℃前後でエアコン不要。震災後の電力不足の今年の夏は、避暑滞在型の宿泊が人気を得そうです。
斑尾高原など飯山の「節電!涼山泊。プラン」や「佐久エコ暮らしキャンペーン」など、各地の観光協会や旅館組合、旅行会社、各宿で、欧米のような長期滞在型の宿泊プランを扱い始めています。また、宿泊代金の一部が義援金となる復興支援プランや、蓼科や軽井沢などで被災者の方々の無料や安価での滞在の受け入れも行っています。
夏休みの子どもたちのための、恒例のサマーキャンプ in 信州の受付も始まりました。「安曇野地球宿」では、子育て中の方の、首都圏からの避難&疎開ステイが注目を集めています。
- 2011.06.02
朝ドラ「おひさま」と映画「岳」が大ヒット!ロケ地、賑わってます
- 2011.05.19
開館以来大人気!飯山の高橋まゆみ人形館など、魅力いっぱいの北信州
昨年飯山にオープンして以来大人気という、高橋まゆみ人形館に行って来ました。連休中だったので、やはり入場制限で1時間待ちの行列ができていました。長野市出身、飯山在住の創作人形作家の高橋まゆみさんは、全国で巡回展が開催され、TVの「徹子の部屋」にも出演。田舎のおじいちゃんやおばあちゃんなどの人形の表情が何とも言えず、全国的に人気があります。
日本有数の豪雪地帯の飯山周辺の北信濃の春は、他にも見所がいっぱい。千曲川川縁の菜の花公園は今年は春が遅くてまだ見頃。温泉のある北竜湖は5分咲きです。
「森太郎」・「森姫」など樹齢400年を超えるブナの巨木がある鍋倉山や茶屋池のハイキング・登山も魅力。飯山には、3年後には北陸新幹線が通って駅もでき、さらににぎわうかもしれません。
- 2011.05.02
北アルプスが舞台の人気漫画「岳 みんなの山」が映画化、5/7からロードショー
4/27、上高地開山祭が開催されました。前日まで降り続いた雪もやみ、汗ばむような陽気のもと、大勢の観光客らが河童橋のたもとに集まりました。
今年は、北アルプスを舞台にした人気漫画「岳 みんなの山」が映画化され、北アルプス・穂高連峰の登山拠点の上高地や、ロケが行われた北アルプス周辺のスポットが注目を浴びるのを皆、期待しています。
式典の途中、映画のPRで上高地を訪れた主役の二人(小栗旬さん、長澤まさみさん)が特別ゲストとして登場し、会場を沸かせました。
小栗さんは「映画の撮影以来、約1年ぶりに訪れてなつかしい」、長澤さんは「上高地は初めてで、きれいな水や景色に感動した」と話しました。映画『岳 -ガク-』は、登山・ハイキングのシーズンのスタートに合わせて、5/7より東宝系で全国公開されます。ぜひ皆さん、映画館に足をお運びください。
- 2011.04.23
今年のGWの信州は花いっぱい。桜もまだ見頃の所が多いですよ
信州は、春の訪れが遅く、ちょうど5月の連休頃にいろいろな花が咲きます。特に、今年はなかなか暖かくならず、例年だと連休前に見頃になる伊那梅苑の梅や桃や各地のカタクリ、姫川源流自然探勝園の福寿草もGW頃が見頃になりそうです。
他には、一本の枝で3色の花が咲く不思議なハナモモ、意外と美しい白いリンゴの花が例年連休前後が見頃、千曲川の川縁で行われる菜の花祭りやながの花フェスタ 善光寺花回廊も連休中のイベントです。
桜も、飯山城址公園・桜の登山道の光城山・大町公園・小諸城址懐古園など、ゴールデンウイークに見頃になる所も多そうです。
また、今年は、大震災の影響で例年より人出は減りそうで、混雑や渋滞なく見られる所もありそうです。
- 2011.04.03
4/4スタートのNHK朝ドラ「おひさま」は、安曇野・松本が舞台!!
明日4/4から始まるNHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「おひさま」は、安曇野・松本・大町・塩尻が舞台・ロケ地です。長野県内が舞台の朝ドラは、安曇野が舞台の「水色の時」・諏訪が舞台の「かりん」に次いで3回目、18年ぶりです。
その特設応援サイトを受託制作し、3/31にオープンしました。今、地元では、安曇野の食材を使った「おひさま御膳」を市内55の飲食店や宿が作って提供したり、松本の老舗和菓子屋の開運堂で新商品「安曇野のおひさま」を販売したり、盛り上がっています。
震災の影響で、信州では観光客が激減し、人気の長野マラソンも中止になってしまいました。朝ドラ50年記念の「おひさま」は、戦争前後の時代を明るくたくましく生きた女性の話。今の状況にマッチし、見て楽しく明るい気分になる内容になればいいですね。
- 2011.03.21
震災後の長野県内の状況
3/11の東北関東大震災の後、3/12未明には長野県北部が震源の地震で、秘境秋山郷のある栄村が被災し、村内外でJR飯山線が今も不通となっています。それ以外の長野県内は、震災の被害や放射線値は少なく、鉄道も計画停電時の特急あずさを除き、運行しています。中部電力管内のため停電もありません。スキー場・施設・宿も、ほとんど平常通り営業していますが、関東方面からのお客様のキャンセルが多く、スキー場では雪はあるのに泣く泣く早めに終了する所もあります。観光業界も大打撃ですが、宿の中には実費で被災者の受け入れを行っているところもあります。
恒例の上諏訪街道呑みあるきなど、イベントは中止になるものが多く、各地の桜まつりやあんずまつりは、ステージやライトアップがない静かな花見になりそうです。
- 2011.03.02
梅は咲いたか、桜は・・・4月1~2週目開花の予想
今朝、今年初めて梅が咲いているのを見ました。ここ数日、かなり暖かい日が続いているせいですが、昨日は冷え込んで雪が降り、山は白くなっています。3~4月の信州は、しばしば、冬と春が同居する光景が見られます。
そろそろ気になる今年の桜の開花予想。日本気象協会とウェザーニューズの2回目の発表を見ると、飯田で3/30~4/3、上田・松本で4/7~/9、長野で4/9~12、飯山で4/17、満開はそれぞれその数日後の予想です。ピンク色のコヒガンザクラで有名な、長野県内一の桜の名所、高遠は、気象協会が4/8、ウェザーニューズが4/11と、開花予想が分かれています。どちらに軍配が上がるでしょう?
松本市四賀地区では、福寿草がちらほら咲き始めていて、3/5から福寿草祭りも始まります。