• 上高地開山祭で映画『岳』をPRする主役の二人
    2011.05.02

    北アルプスが舞台の人気漫画「岳 みんなの山」が映画化、5/7からロードショー

    4/27、上高地開山祭が開催されました。前日まで降り続いた雪もやみ、汗ばむような陽気のもと、大勢の観光客らが河童橋のたもとに集まりました。
    今年は、北アルプスを舞台にした人気漫画「岳 みんなの山」が映画化され、北アルプス・穂高連峰の登山拠点の上高地や、ロケが行われた北アルプス周辺のスポットが注目を浴びるのを皆、期待しています。
    式典の途中、映画のPRで上高地を訪れた主役の二人(小栗旬さん、長澤まさみさん)が特別ゲストとして登場し、会場を沸かせました。
    小栗さんは「映画の撮影以来、約1年ぶりに訪れてなつかしい」、長澤さんは「上高地は初めてで、きれいな水や景色に感動した」と話しました。映画『岳 -ガク-』は、登山・ハイキングのシーズンのスタートに合わせて、5/7より東宝系で全国公開されます。ぜひ皆さん、映画館に足をお運びください。

  • 例年の伊那梅苑
    2011.04.23

    今年のGWの信州は花いっぱい。桜もまだ見頃の所が多いですよ

    信州は、春の訪れが遅く、ちょうど5月の連休頃にいろいろな花が咲きます。特に、今年はなかなか暖かくならず、例年だと連休前に見頃になる伊那梅苑の梅や桃や各地のカタクリ、姫川源流自然探勝園の福寿草もGW頃が見頃になりそうです。
    他には、一本の枝で3色の花が咲く不思議なハナモモ、意外と美しい白いリンゴの花が例年連休前後が見頃、千曲川の川縁で行われる菜の花祭りながの花フェスタ 善光寺花回廊も連休中のイベントです。
    も、飯山城址公園・桜の登山道の光城山・大町公園・小諸城址懐古園など、ゴールデンウイークに見頃になる所も多そうです。
    また、今年は、大震災の影響で例年より人出は減りそうで、混雑や渋滞なく見られる所もありそうです。

  • 「おひさま」特設応援サイト
    2011.04.03

    4/4スタートのNHK朝ドラ「おひさま」は、安曇野・松本が舞台!!

    明日4/4から始まるNHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「おひさま」は、安曇野・松本・大町・塩尻が舞台・ロケ地です。長野県内が舞台の朝ドラは、安曇野が舞台の「水色の時」・諏訪が舞台の「かりん」に次いで3回目、18年ぶりです。
    その特設応援サイトを受託制作し、3/31にオープンしました。今、地元では、安曇野の食材を使った「おひさま御膳」を市内55の飲食店や宿が作って提供したり、松本の老舗和菓子屋の開運堂で新商品「安曇野のおひさま」を販売したり、盛り上がっています。
    震災の影響で、信州では観光客が激減し、人気の長野マラソンも中止になってしまいました。朝ドラ50年記念の「おひさま」は、戦争前後の時代を明るくたくましく生きた女性の話。今の状況にマッチし、見て楽しく明るい気分になる内容になればいいですね。

  • 2011.03.21

    震災後の長野県内の状況

    3/11の東北関東大震災の後、3/12未明には長野県北部が震源の地震で、秘境秋山郷のある栄村が被災し、村内外でJR飯山線が今も不通となっています。それ以外の長野県内は、震災の被害や放射線値は少なく、鉄道も計画停電時の特急あずさを除き、運行しています。中部電力管内のため停電もありません。スキー場・施設・宿も、ほとんど平常通り営業していますが、関東方面からのお客様のキャンセルが多く、スキー場では雪はあるのに泣く泣く早めに終了する所もあります。観光業界も大打撃ですが、宿の中には実費で被災者の受け入れを行っているところもあります。
    恒例の上諏訪街道呑みあるきなど、イベントは中止になるものが多く、各地の桜まつりあんずまつりは、ステージやライトアップがない静かな花見になりそうです。

  • 開花した梅(3/2 松本)
    2011.03.02

    梅は咲いたか、桜は・・・4月1~2週目開花の予想

    今朝、今年初めて梅が咲いているのを見ました。ここ数日、かなり暖かい日が続いているせいですが、昨日は冷え込んで雪が降り、山は白くなっています。3~4月の信州は、しばしば、冬と春が同居する光景が見られます。
    そろそろ気になる今年の桜の開花予想。日本気象協会とウェザーニューズの2回目の発表を見ると、飯田で3/30~4/3、上田・松本で4/7~/9、長野で4/9~12、飯山で4/17、満開はそれぞれその数日後の予想です。ピンク色のコヒガンザクラで有名な、長野県内一の桜の名所、高遠は、気象協会が4/8、ウェザーニューズが4/11と、開花予想が分かれています。どちらに軍配が上がるでしょう?
    松本市四賀地区では、福寿草がちらほら咲き始めていて、3/5から福寿草祭りも始まります。

  • 白鳥湖の白鳥と鴨たち(2/9)
    2011.02.14

    今年は1300羽も飛来した白鳥たち。もう北帰行が始まっています。

    毎年白鳥たちが北の国から渡って来て冬越しをする、安曇野の犀川白鳥湖。今年は、新潟県など他の越冬地で豪雪で餌が少なく、最近5年間で一番多い1348羽も飛来しています。心配された鳥インフルエンザも、長野県内での発生はなく、8日から北帰行も始まりました。
    マイナス10℃以下の日も多く、厳しかった今年の信州の冬も終わりを告げようとしています。北帰行は1ヶ月以上続くので、白鳥たちは3月まで見られます。

  • 今冬の飯山の雪景色(四季彩の宿かのえさん写真提供
    2011.02.07

    今年は雪たっぷり♪雪まつり・スキー・スノーシューにGo!

    今年の厳しい寒さも、ちょうど立春の日からゆるみ始めました。雪は、日本海側に近い北信地方では大雪、中南信の平野部ではほとんど降らない乾燥した日が続いています。
    連休の2/12~13に開催の飯山の雪まつりとかまくら祭りは、雪不足に悩まされた年もありましたが、今年は雪がたっぷりあります。
    信州各地のスキー場も、どこも全コースで滑走可能となっています。
    スキー・スノーボードはやらない、という方は、新雪の中を歩く、スノーシューはどうでしょう?満月の下、月光だけを頼りに、静まりかえった雪面を歩くムーンライトハイクなんていう企画もありますよ♪

  • 1/11の諏訪湖(諏訪市博物館提供)
    2011.01.16

    諏訪湖が全面結氷!3年ぶりに御神渡りが見られるかも?

    年末から続いている寒波で、信州は、最低気温-5~-15℃の厳しい寒さが続いています。先日中央道を通ったら、諏訪湖がほぼ全面結氷していました。大きな湖が白く凍結している様は壮観です。昔は湖面でワカサギ穴釣りやスケートができた諏訪湖も、最近は、凍った姿はなかなか見られません。今年は、御神渡り現象も3年ぶりに見られるかもしれません。
    木曽の白川氷柱群でも、滝が見事に氷結し、1/15からライトアップもされています。

  • 下栗の里(2010年5月撮影)
    2011.01.04

    DCキャンペーン終了。信州の「未知」ランキング一位は「下栗の里」

    新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
    昨年12月末で、JRの「信州ディスティネーションキャンペーン」が終了しました。その中の"あなたが選ぶ信州の「未知」ランキング"。現在、暫定1位は、南信州の山岳集落の下栗の里、2位は、千曲市の姨捨おばすての棚田、3位は諏訪の万治の石仏、4位飯田線の秘境駅、5位安曇野の廃線敷と続いています。
    6位以降も含めて、昔からガイドブックに掲載されてきた観光スポットではない、最近になって魅力が知られてきたスポットが多く、信州への観光のリピーターの方や、信州在住の方に特にお薦めです。

  • 2010.12.03

    信州DCキャンペーンのキャラクターアルクマ君が人気。グッズは12/13に追加販売されます

    JRと長野県がタイアップして10月から行われている「信州ディスティネーションキャンペーン」。観光地としては、吉永小百合さんのTV CMとパワースポットブームで、戸隠が一番人気で、紅葉の時期など大混雑しました。
    一方、キャンペーンのイメージキャラクターの「アルクマ君」も、「チョー可愛い」と人気です。ネットなどで人気が広がり、JRの駅などで売っていたアルクマグッズは早々と売り切れとなり、ようやく追加生産されたぬいぐるみストラップも、11/24に予約販売したら開始1時間半で完売したそうです。他のグッズは12/13に長野県東京観光情報センターから追加販売されるようです。
    キャンペーンは12月中で終わりますが、アルクマ君は、その後も信州の新しいご当地キャラとして活躍しそうです。