• 2007.07.11

    ニッコウキスゲが霧ヶ峰で開花。今年は花が多そうです

    全国的に有名な霧ヶ峰のニッコウキスゲが今年も7/5頃開花しました。ニッコウキスゲは、年により花づきが違います。一昨年は当たり年、昨年は少なかったのですが、今年は、花芽が多く、期待できそうです。8日には、ニッコウキスゲシーズンの始まりを告げる霧ヶ峰花まつりも行われ、満開は、ほぼ例年並みの18日~20日前後と予想されています。
    ニッコウキスゲのシーズンの週末は、ビーナスラインは渋滞します。八島湿原駐車場は今週末の3連休中マイカー乗入れ禁止で、旧和田峠スキー場の無料駐車場から200円のシャトルバス乗り換えとなります。
    信州では、他にも、八方自然研究路栂池自然園など、ニッコウキスゲの咲くスポットがいくつかあります。

  • なかのバラまつり(写真提供:中野市)
    2007.06.05

    バラ香る季節

    あちこちでバラが甘く香る季節となりました。1200株の世界中の薔薇が見られ、別名「ばら公園」として有名な中野市一本木公園で、今年もなかのバラまつりが始まりました。今年は開花が順調で、もう4分咲きだそうです。
    6/23~7/9には、軽井沢タリアセンで薔薇の祭典が開かれます。その他、蓼科のバラクライングリッシュガーデンや1500株のバラが咲き誇る坂城町の千曲川バラ公園など、信州にはあちこちにバラの名所があります。

  • 昨年のクラフトフェア会場の一部
    2007.05.26

    全国から工芸作品が集まる「クラフトフェア」

    新緑の美しい5月後半~6月前半、信州各地で、工芸作品の展示販売イベント「クラフトフェア」が行われます。松本では、各地のクラフトフェアのはしりと言われ、全国からトップレベルの工芸家たちが集まるクラフトフェアまつもとが今日・明日開催中です。今年も中心メンバーの伊藤博敏さんの作品などが見られます。会場は、今年、建物が国の重要文化財に指定されたあがたの森公園です。
    他の地域では、須坂市アートパークの「森の中のクラフトフェア」が6/9~10、信州新町で今年から始まった町おこしの試み「お宝体験」の「スタジオ*J クラフト展体験講座」が6/7~10、駒ヶ根市の「くらふてぃあ杜の市 手作り工芸展」が6/2~3に行われます。

  • ツアー・オブ・ジャパン(飯田市提供)
    2007.05.17

    自転車が心地よい季節-ツアー・オブ・ジャパン&ポタリング

    目に青葉、ほほに風を受け、自転車で走るのが最高の季節。信州は、自転車愛好者にも人気が高いです。この時期は、山岳地を走るサイクルレースの大会も開かれ、全国各地から集まったカラフルなサイクリスト達が目に付きます。5/23に飯田市で、昨年4万人もの大観衆を集めた国際公認レース「ツアー・オブ・ジャパン南信州ステージ」が行われます。6/24には、標高差1200mもの美ヶ原高原を登り切る、恒例のツール・ド・美ヶ原も開かれます。
    安曇野では、誰でも気軽に参加できる自転車での散歩「ポタリング」のツアーが毎月一度行われています。自然環境・健康・中心市街地の活性化に役立つ自転車でのお出かけはいかが?

  • リンゴの花(5/9 安曇野)
    2007.05.10

    リンゴの花が満開。リンゴの木のオーナーも募集中ですよ~

    連休を過ぎた今、信州では各地でりんごの可憐な白い花が見られます。近くを通ると、リンゴの甘い香りもほのかに香ります。ブログ(日記)もご覧ください。
    リンゴ農家はここからが手間のかかる時期。実を成らせたい花だけを残して摘む「摘花てっか」作業が始まります。1本2万円程度でリンゴの木のオーナーになり、秋に「マイりんごの木」の実を収穫してもぎ立てを味わえる、りんごの木オーナー制度の募集も、この時期、5~6月が多いです。

  • 天然芝がまだ黄色い松本市野球場でのゲーム
    2007.05.08

    今年始まったプロ野球北信越リーグ「信濃グランセローズ」&Jリーグを目指す「長野パルセイロ」vs「松本山雅」

    今年から始まった北陸・信越の4球団によるプロ野球独立リーグ「北信越リーグ」が、4/28に開幕しました。長野県は、木田勇監督率いる「信濃グランセローズ」。記念すべき松本市野球場での第一戦を観戦して来ました。大敗しましたが、待望の「おらが県の球団」を応援する声で盛り上がってました。10月まで、毎週金土日に、長野市オリンピックスタジアムなど県内9つの球場で試合が見られます。
    一方、4/8に開幕したサッカーの北信越リーグは、Jリーグ入りを目指す長野市の「AC長野パルセイロ」と松本市の「松本山雅F.C.」が、4/29に首位決戦。リーグ記録の6千人の観客の見守る中、長野が1-0で勝ちました。

  • 花桃の里のハナモモ(昨年5/6)
    2007.04.27

    今年はGWがちょうど見頃!水芭蕉・カタクリ・菜の花・花桃

    GW、お出かけの予定は決まりましたか?昨年は豪雪で花の開花が遅れ、GWのイベント期間が終わってから見頃になった所が多く、関係者を残念がらせましたが、今年はちょうど連休に見頃のスポットが多いようです。飯山市の菜の花、むれ水芭蕉園などの水芭蕉、白馬五竜のカタクリ、桃源郷の味わいのある清内路村や駒ヶ根市などの花桃、100万本が咲く千曲市のチューリップなどが見頃を迎えています。長野市では、今年もながの花フェスタ善光寺花回廊が市民のボランティアの協力で行われます。

  • 雪の大谷ウォーク(立山黒部宣伝センター提供)
    2007.04.24

    暖冬の年でも高い山は雪は豊富。雪の大谷&連休春スキーへのお誘い

    冬期閉鎖されていた立山黒部アルペンルート・ビーナスライン・志賀草津高原ルート・乗鞍岳線などが次々に開通し、槍ヶ岳山荘など山小屋の掘り出し作業も始まっています。上高地などの開山式ももうすぐ。先日、近くの里山に登って来ましたが、もうニリンソウなどの山野草が咲いていました。
    少雪の今年でしたが、信州の高い山では、4月に雪が降ったためにけっこう積雪があるようです。アルペンルートの雪の大谷ウォークでは、豪雪の昨年の19mには及ばないものの、今年も14mもの高さの雪の壁が体験できます。
    スキーも、標高の高い所は連休まで滑れます。春スキーのメッカ奥志賀高原では、恒例の「春スキー感謝祭」が行われます。

  • タラの芽の天ぷら
    2007.04.20

    山菜の美味しい季節ですよ~

    市街地の桜が終わると、山菜の季節。ここ数日はまさに「花冷え」で一部の高原では雪も降ったようですが、めげずに山菜たちは少しずつ芽を出し始めています。地元でも山菜採りや山菜パーティの話題を耳にします。我が家のタラノキも食べ頃になり、昨日収穫しました。
    今年も、小海町北八ヶ岳で毎週土日行われる山菜採りツアーの他、信州新町で今年から始まった「お宝体験」の企画の一つで4/28~29の「萩野高原 山菜採り体験ツアー」など、各地で地元の山菜採り名人が案内してくれる山菜採りツアーが行われます。信州の山菜採りツアーと山菜祭りのリストのページをご覧ください。

  • 「信玄の隠し湯」の一つ、鉄分で有名な松代温泉の露天風呂
    2007.04.17

    風林火山ゆかりの地や温泉が人気。臨時特急「風林火山号」で出陣!

    これから信州が舞台となる人気のNHK大河ドラマ「風林火山」。そのクライマックスの場所、長野市の川中島古戦場は、隣接する長野市立博物館の企画展「体感!川中島の戦い2007」もあり、例年の何倍もの人出でにぎわっています。3月には「風林火山」の出演者も来場しました。信州には、他にも信玄ゆかりの地がたくさんあります。
    信州各地にある、武田信玄の軍が傷を癒した「信玄の隠し湯」と言われる温泉も人気。川中島に近い松代温泉加賀井温泉中尾山温泉、山ノ内町渋温泉 薬湯信玄竈風呂、上田市大塩温泉、下諏訪町 毒沢鉱泉、茅野市横谷温泉等の奥蓼科温泉郷、喬木村医泉寺温泉などがそうです。
    また、JRでは、6/10までの土日祝日に、特急「あずさ」に武田信玄のイラストなどをラッピングした臨時特急「風林火山」号を新宿や甲府から松本経由で長野まで運行し、フリー切符も発売しています。