ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

木曽妻籠宿で宿泊

2021.10.05


木曽の妻籠宿に泊まって木曽~南信地方を旅してきました。

一度泊まってみたかった宿場町の旅籠(はたご)風の民宿。

つたむらやという宿ですが、驚いたのは、食事に使われている食材が野菜はもちろん、お米・養殖の魚・果物・食前酒のどぶろくまで90%自家製。


そして、トイレも共同の安い宿なのに、かつて秋篠宮と紀子さんが学生自体のサークルで泊まったそうで、ここでプロポーズしたかもという記事があり、2人のサインのある番傘も飾ってあります。二人にとって、前の天皇皇后の軽井沢のテニスコートのような思い出の場所なんでしょう。

久しぶりに訪れた妻籠は、コロナ禍の日曜の夜で人も少なく、田舎の昔の暮らしと文化にタイムトリップしました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です