ブログ「お宝温泉物語by地域ジオ資源研究会」0.3%の奇跡「お宝温泉」は、湯船で還元力の高いお湯に浸れる温泉です。信州はお宝温泉の宝庫です。全国・世界に広め、地域の活性化につなげましょう!1話:ブログの全体像と16話:全国のお宝温泉(16選)からどうぞ

激辛?タカノツメ

野菜作り2010.12.08

初雪もちらつき、本格的な冬の気配。
信州の露地で野菜が育つ時期は終わり、うちの畑には、唐辛子のタカノツメだけを採り残してあります。
真っ赤な色が、ちょうどクリスマスのシーズンに合って綺麗なので。
例年激辛の鷹の爪、乾燥して長く使えるので料理に重宝するんですが、今年は隣に植えたシシトウが鷹の爪の花粉で激辛の割合が多くなってしまった、ということは、逆にタカノツメはシシトウの花粉で辛くなくなってしまったでしょうか?
食べてみたらわかるだろうけど、鷹の爪をそのまま食べるのは、相当勇気が要りますね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です