所在地 | 南信/伊那市伊那5776 |
---|---|
アクセス:車 | 中央道伊那ICから15分・小黒川スマートICからは5分 |
アクセス:公共交通 | 飯田線伊那市駅から徒歩20分・市内循環バスでは5分 |
電話 | 0265-73-8822 |
web |
大ホール
座席数 | 1,512 |
---|---|
残響 | 1.6秒 |
小ホール
座席数 | 400 |
---|---|
残響 | 1.3秒 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報

長野県伊那文化会館は、南信(長野県南部地域)でもっとも大きなホールです。1988年に開館して以来、南信地域の文化活動の中心として親しまれており、毎年さまざまなコンサートが開かれています。会館付属のジュニアオーケストラもあり、文化の発信にも積極的に取り組んでいます。
場所は、伊那の市街地の西側の高台にある「春日公園」内にあり、隣に体育館もあります。中央アルプス・南アルプスの2つのアルプスが見える美しい場所です。また、音楽ホールとしては珍しく会館内にプラネタリウムがあり、週末・祝日には番組が投映されています。
長野県伊那文化会館の公式新着情報
出張❗️#木曽おもちゃ美術館 IN #伊那ぶんぶん子どもまつり2025
#木育 推進も #木曽谷伊那谷フォレストバレー の大事な要素、学びと体験です。
#伊那文化会館 で、おもちゃ美術館を体験していただきました。来場者数は約300人、大盛況でした。#木のおもちゃ は豊かな発想を育みます。
木曽おもちゃ美術館へも是非お越しください。GW中は予約制となっております♬
県産材ヒノキの館 #ペチカんず木曽 はメインプロジェクトの「学びの拠点形成プロジェクト」を推進していきます。
#しあわせ信州
#つなぐ木のいのち
#サードプレイス
#ゲストルーム
#コミュニティカフェ
#ネットカフェ
#昔の遊び
#こどもカフェ
4月 27

出張❗️#木曽おもちゃ美術館 IN #伊那ぶんぶん子どもまつり2025
#木育 推進も #木曽谷伊那谷フォレストバレー の大事な要素、学びと体験です。
#伊那文化会館 で、おもちゃ美術館を体験していただきました。来場者数は約300人、大盛況でした。#木のおもちゃ は豊かな発想を育みます。
木曽おもちゃ美術館へも是非お越しください。GW中は予約制となっております♬
県産材ヒノキの館 #ペチカんず木曽 はメインプロジェクトの「学びの拠点形成プロジェクト」を推進していきます。
#しあわせ信州
#つなぐ木のいのち
#サードプレイス
#ゲストルーム
#コミュニティカフェ
#ネットカフェ
#昔の遊び
#こどもカフェ
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














