知人に頼まれて、松本のナワテ通りで餅つきをした。
子どもの時、正月前に親戚が集まってもちつきをしたのが記憶に残っているが、それ以来、本格的な餅つきは初めて。
「何とかなるだろう」「あまり告知してなさそうだから見物客は来ないだろう」と鷹をくくっていたが、けっこうお客さんが集まった。知人や子どもたちと替わりながら1日5回もつき、心地よい疲労。
その後に温泉に使ったら、ああ気持ち良かった。
もちつき@松本ナワテ通り
郷土食・食材2009.03.07
知人に頼まれて、松本のナワテ通りで餅つきをした。
子どもの時、正月前に親戚が集まってもちつきをしたのが記憶に残っているが、それ以来、本格的な餅つきは初めて。
「何とかなるだろう」「あまり告知してなさそうだから見物客は来ないだろう」と鷹をくくっていたが、けっこうお客さんが集まった。知人や子どもたちと替わりながら1日5回もつき、心地よい疲労。
その後に温泉に使ったら、ああ気持ち良かった。
5回もついたのですね。お疲れ様でした。
石臼でついたお餅の味を味わいたかったです。
つきいろさん、もう少し早ければ余ったのをお渡しできたのに残念!