寒暖の差が激しい信州では、周りを見るといろんな樹が紅葉している。
ブドウもリンゴも紅葉するが、中でも真っ赤に美しく紅葉するのはブルーベリー。
土が特殊で育てるのがけっこう難しく、鉢植えで何度か失敗したが、今年直植えした。
一年目であまり実は成らなかったが、順調に冬越しして、来年はたくさん実をつけて欲しい。
ブルーベリーも紅葉
花・植物2012.11.05
寒暖の差が激しい信州では、周りを見るといろんな樹が紅葉している。
ブドウもリンゴも紅葉するが、中でも真っ赤に美しく紅葉するのはブルーベリー。
土が特殊で育てるのがけっこう難しく、鉢植えで何度か失敗したが、今年直植えした。
一年目であまり実は成らなかったが、順調に冬越しして、来年はたくさん実をつけて欲しい。
寒くなってきましたね。
早いもので二度めの越冬となりました(笑)
この冬の寒さの具合が気になるこの頃です。
ブルーベリー夏に大町の生産者さんから沢山頂いたのですが、育てるコトの難しさも知らずにパクパクと食べてしまいました。
もうちょっと有難くいただけばよかったと公開します(>_<)
後悔 漢字を間違えています(笑)
早いもんですね。
ついこないだ、土地を探されていたように思うのに(笑)。
ブルーベリーは、農家の方にとっては、育てるのは楽でしょう。農薬が必要なく、ほっておけば実がなるので。