所在地 | 南信/伊那市伊那5776 |
---|---|
アクセス:車 | 中央道伊那ICから15分・小黒川スマートICからは5分 |
アクセス:公共交通 | 飯田線伊那市駅から徒歩20分・市内循環バスでは5分 |
電話 | 0265-73-8822 |
web |
大ホール
座席数 | 1,512 |
---|---|
残響 | 1.6秒 |
小ホール
座席数 | 400 |
---|---|
残響 | 1.3秒 |
料金や営業日時などは最新の情報でない場合があります。公式サイトやお電話等で直接ご確認ください。記載内容が正確でない場合も、施設に責任はなく、当サイトでも責任は負えません。
とっておき情報

長野県伊那文化会館は、南信(長野県南部地域)でもっとも大きなホールです。1988年に開館して以来、南信地域の文化活動の中心として親しまれており、毎年さまざまなコンサートが開かれています。会館付属のジュニアオーケストラもあり、文化の発信にも積極的に取り組んでいます。
場所は、伊那の市街地の西側の高台にある「春日公園」内にあり、隣に体育館もあります。中央アルプス・南アルプスの2つのアルプスが見える美しい場所です。また、音楽ホールとしては珍しく会館内にプラネタリウムがあり、週末・祝日には番組が投映されています。
長野県伊那文化会館の公式新着情報
本日は伊那ぶんぶん子どもまつりに伊那谷3劇場で参加しました✨
大ホールのロビーにブースを設け、遊びに来た親子連れに、出来立てのチラシを渡しながら声がけしました。
たくさんの子どもたちは大はしゃぎで舞台を楽しんだり、外で行われているオーケストラに耳を傾けたり、体を使った遊びに汗を流していましたよ🎶
伊那、飯田の劇場の皆さんともしっかり交流出来て良い1日でした。
お声がけ頂いた飯田人形センターの後藤さん、感謝です💖
#伊那文化会館 #いなぶんぶん子どもまつり #伊南子ども劇場 #伊那おやこ劇場 #飯田子ども劇場 #飯田人形センター #劇場紹介 #伊那谷ブロック
4月 26

本日は伊那ぶんぶん子どもまつりに伊那谷3劇場で参加しました✨
大ホールのロビーにブースを設け、遊びに来た親子連れに、出来立てのチラシを渡しながら声がけしました。
たくさんの子どもたちは大はしゃぎで舞台を楽しんだり、外で行われているオーケストラに耳を傾けたり、体を使った遊びに汗を流していましたよ🎶
伊那、飯田の劇場の皆さんともしっかり交流出来て良い1日でした。
お声がけ頂いた飯田人形センターの後藤さん、感謝です💖
#伊那文化会館 #いなぶんぶん子どもまつり #伊南子ども劇場 #伊那おやこ劇場 #飯田子ども劇場 #飯田人形センター #劇場紹介 #伊那谷ブロック
先週土曜日は大太坊伊那公演でした。
私は実行委員会総務という大役を仰せつかりまして、当日までお客様の入りはどうなるかヤキモキしてました。
が、そんな事は吹き飛ばすくらい満員御礼。
大太坊の集客力はすごいの一言。
本番は、いやー、、、、凄すぎますよ。
ベテランから若手までいても打ち手のクオリティに差がなく、圧巻の音圧。
曲の個性に合わせて打ち手の表情も変わり、表現の幅の広いこと。
何より楽しそうに叩いてたなー。
個人的には辺涯独歩、銀河が好きな曲なのですが、月衣も良かったなー。
帰りのお客様の笑顔が一日の疲れを吹き飛ばしてくれました。
大太坊の皆様、実行委員の皆様、ご来場いただいたお客様、ありがとうございました!!
#大太坊
#伊那公演
#伊那文化会館
#まつり工房
#太鼓好き
12月 11

先週土曜日は大太坊伊那公演でした。
私は実行委員会総務という大役を仰せつかりまして、当日までお客様の入りはどうなるかヤキモキしてました。
が、そんな事は吹き飛ばすくらい満員御礼。
大太坊の集客力はすごいの一言。
本番は、いやー、、、、凄すぎますよ。
ベテランから若手までいても打ち手のクオリティに差がなく、圧巻の音圧。
曲の個性に合わせて打ち手の表情も変わり、表現の幅の広いこと。
何より楽しそうに叩いてたなー。
個人的には辺涯独歩、銀河が好きな曲なのですが、月衣も良かったなー。
帰りのお客様の笑顔が一日の疲れを吹き飛ばしてくれました。
大太坊の皆様、実行委員の皆様、ご来場いただいたお客様、ありがとうございました!!
#大太坊
#伊那公演
#伊那文化会館
#まつり工房
#太鼓好き
100回目の記念すべきこの日はまた格別に!
【大太坊伊那公演】
はじまったその瞬間から、生命の光がキラキラと一斉に、1300席の会場いっぱいに放たれておりました。
気迫のこもったその顔から
指先の、そのまたもっと先から
迷いなく打ち込まれるその音から
地により近づき、宙に舞う身体から
それら眩いものをいっぱいに浴びて
ふるふると魂揺さぶられてきました。
《撮影/西尾邦広氏》
・・・・・・・・・・・・・・・
*変わらない演目*
大太坊の演目はほぼ変わらない。
同じく演奏楽曲をほぼ変更しなかった偉大なピアニスト、故フジコ・ヘミング氏のこの言葉。
「私ならいつも同じ曲が聞きたい。同じ楽曲でも、
その時によって生の演奏だもの違うでしょ」と。
そう、生の演奏、毎回違うのです。
毎度感動するのですが、次に見るときには実にまたデリケートに変化・進化しているのです。
また今回人数が増えた事で、より倍音増し増しの異世界にぐいと引っぱり込まれたりして、それはもう病みつきになるわけです。
(と同時に新曲も観てみたいという本音)
少し飛びますが…
大好きなダヴィンチのエスキース(素描、下絵)になぞらえて言うと
何度も何度も探る線や、ここだと決める線、柔らかなハーフトーンを醸し出す線、おどろおどろしい線、光や影を感じる線・・・意味と役割と個性ある線が無数に足されては引かれ足されては引かれて、仕上がっていく素描。いや永遠に仕上がらないのかも?
その素描を元に、1枚の絵画が生まれるわけですが、
その試行錯誤が生々しく、表したいものへと向かって徐々に定まっていく過程。そういう飽くなき追求に魅了されている自分がいます。
表したいものへと、ただひたむきに向き合う、ぶれない大太坊。
表現者としての品格を感じます!
これからもどこでも飛んで観にいきますよ~
daidabo_wadaiko
yukimi_9282
#大太坊
#100回記念公演
#伊那文化会館
#100回おめでとうございます
#まつり工房
#品格
#表現者
#銀河
#天地
#風
12月 10

100回目の記念すべきこの日はまた格別に!
【大太坊伊那公演】
はじまったその瞬間から、生命の光がキラキラと一斉に、1300席の会場いっぱいに放たれておりました。
気迫のこもったその顔から
指先の、そのまたもっと先から
迷いなく打ち込まれるその音から
地により近づき、宙に舞う身体から
それら眩いものをいっぱいに浴びて
ふるふると魂揺さぶられてきました。
《撮影/西尾邦広氏》
・・・・・・・・・・・・・・・
*変わらない演目*
大太坊の演目はほぼ変わらない。
同じく演奏楽曲をほぼ変更しなかった偉大なピアニスト、故フジコ・ヘミング氏のこの言葉。
「私ならいつも同じ曲が聞きたい。同じ楽曲でも、
その時によって生の演奏だもの違うでしょ」と。
そう、生の演奏、毎回違うのです。
毎度感動するのですが、次に見るときには実にまたデリケートに変化・進化しているのです。
また今回人数が増えた事で、より倍音増し増しの異世界にぐいと引っぱり込まれたりして、それはもう病みつきになるわけです。
(と同時に新曲も観てみたいという本音)
少し飛びますが…
大好きなダヴィンチのエスキース(素描、下絵)になぞらえて言うと
何度も何度も探る線や、ここだと決める線、柔らかなハーフトーンを醸し出す線、おどろおどろしい線、光や影を感じる線・・・意味と役割と個性ある線が無数に足されては引かれ足されては引かれて、仕上がっていく素描。いや永遠に仕上がらないのかも?
その素描を元に、1枚の絵画が生まれるわけですが、
その試行錯誤が生々しく、表したいものへと向かって徐々に定まっていく過程。そういう飽くなき追求に魅了されている自分がいます。
表したいものへと、ただひたむきに向き合う、ぶれない大太坊。
表現者としての品格を感じます!
これからもどこでも飛んで観にいきますよ~
daidabo_wadaiko
yukimi_9282
#大太坊
#100回記念公演
#伊那文化会館
#100回おめでとうございます
#まつり工房
#品格
#表現者
#銀河
#天地
#風
🍁❄🍁❄
お昼頃、車移動中に西の山(木曽駒ヶ岳辺り)を見ると、少し白いところがあったような…
家に戻って、近所から東の山を見ると、仙丈ヶ岳にも、薄っすら白いところがあるような…
1枚目は、近所から見た仙丈ヶ岳
2枚目は、春日城址公園から見えた間ノ岳…?
気温高めの秋で、紅葉はゆっくり🍁
春日公園の斜面では、季節外れのツツジが咲いていていました😲
でも山には雪が降り、冬が近づいています。
冬支度も進めながら、短い秋を楽しみたいですね🍠🍁
伊那文化会館のガラス窓に写る、春日公園の木々が、とても綺麗でした😌
#伊那市 #春日城址公園 #伊那文化会館
#仙丈ヶ岳 #南アルプス #季節の記録
11月 6

🍁❄🍁❄
お昼頃、車移動中に西の山(木曽駒ヶ岳辺り)を見ると、少し白いところがあったような…
家に戻って、近所から東の山を見ると、仙丈ヶ岳にも、薄っすら白いところがあるような…
1枚目は、近所から見た仙丈ヶ岳
2枚目は、春日城址公園から見えた間ノ岳…?
気温高めの秋で、紅葉はゆっくり🍁
春日公園の斜面では、季節外れのツツジが咲いていていました😲
でも山には雪が降り、冬が近づいています。
冬支度も進めながら、短い秋を楽しみたいですね🍠🍁
伊那文化会館のガラス窓に写る、春日公園の木々が、とても綺麗でした😌
#伊那市 #春日城址公園 #伊那文化会館
#仙丈ヶ岳 #南アルプス #季節の記録
▶︎#ウィーン楽友協会姉妹提携事業
#長野フィルハーモニー管弦楽団 演奏会ツアー
in#ホクト文化ホール 無事終演しました!
5月から練習が始まったこのプロジェクト!
いよいよツアーもあと1公演!
このチームで一緒にできることを楽しみながら、最後まで駆け抜けていきましょう!
明日はツアー最終日伊那公演です!
/
明日もたくさんのご来場お待ちしております!
ウィーン演奏家×#長野フィルハーモニー管弦楽団 の演奏会を開催します。
9月16日(月・祝)#伊那文化会館
当日券の販売もございます!
https://www.naganokenbun.jp/event/10638/
\
#オーストリア #ウィーン #音楽 #クラシック #長野フィルハーモニー管弦楽団 #長野県選抜オーケストラ #ながの県民合唱団
#長野県 #長野 #ホクト文化ホール #長野県県民文化会館 #伊那文化会館
9月 15

▶︎#ウィーン楽友協会姉妹提携事業
#長野フィルハーモニー管弦楽団 演奏会ツアー
in#ホクト文化ホール 無事終演しました!
5月から練習が始まったこのプロジェクト!
いよいよツアーもあと1公演!
このチームで一緒にできることを楽しみながら、最後まで駆け抜けていきましょう!
明日はツアー最終日伊那公演です!
/
明日もたくさんのご来場お待ちしております!
ウィーン演奏家×#長野フィルハーモニー管弦楽団 の演奏会を開催します。
9月16日(月・祝)#伊那文化会館
当日券の販売もございます!
https://www.naganokenbun.jp/event/10638/
\
#オーストリア #ウィーン #音楽 #クラシック #長野フィルハーモニー管弦楽団 #長野県選抜オーケストラ #ながの県民合唱団
#長野県 #長野 #ホクト文化ホール #長野県県民文化会館 #伊那文化会館
口コミや質問をどうぞ
Facebookのアカウントが必要です
近くの宿
by じゃらん Web サービス
近くのお食事処














