エアコン不要の暮らし

今朝は澄んだ空と風で、何ともさわやかな朝!
猛暑で寝苦しい方には申し訳ない話だが、我が家ではエアコンをつけたことがない。
東京から引っ越した時に、エアコンの取りつけ工事もやってもらったが、結局窓を開ける方が涼しいことに気付き、一度も使わず。夜も、窓を開けて寝る必要もあまりない。
と言っても、信州はどこでも… 続きを読む

信毎ホームページ大賞と信濃毎日新聞

今年も「信毎ホームページ大賞」のエントリーの時期で、ナガブロでもトップのバナーで募集してますね。
ホームページのコンテストというのは全国を探しても意外と少なく、信濃毎日新聞のHP大賞は、いい企画だと思います。
そもそも、信濃毎日新聞は、「地方新聞の雄」としてその内容・歴史が全国的に有名です。長野県では全… 続きを読む

松本ブログ村atマンマ・ミーア

今日は、この長野地域ブログシステム「ナガブロ」でブログを書いている方とスタッフ17人が、「マンマ・ミーア」に集まってランチ会でした。
ライター、居酒屋店主、自営業、農家&PCサポート、など、いろいろな業種、そして、可愛い子供連れの方々との楽しい交流でした。
そうそう、会場を提供して頂いた「マンマ・ミーア… 続きを読む

松本ぼんぼん真っ最中

松本ぼんぼん、好天で、今年も盛り上がってます。夜10時まで同じ曲で延々と踊ります。
中町の会社のまん前と横を通ってるので、かなりうるさいのにもめげず、officeで仕事を片づけてます。
思い起こせば、Iターンしたのが9年前の7月で、その時もofficeが一番のメインストリートに面していて、すぐぼんぼんが… 続きを読む

青山様とぼんぼん

知人の家で、松本地域の伝統行事「青山様(あおやまさま)」の子ども達の訪問に初めて遭遇した。
青山さまは、法被(はっぴ)を来たかわいい小学生の男の子たちが小さな御輿(みこし)を担ぎ、「青山さまダイ、わっしょいこらしょ」と掛け声をかけながら歩き、アメリカのHalloweenのように家々を巡って賽銭をもらう… 続きを読む

自動掃除機ルンバ

信州とは関係ない話ですみません。
共働きの大きな悩みは、家事をいつするか、ということ。平日は時間がありませんから、どうしてもすべて週末にすることになります。掃除に洗濯、庭の手入れ…。仕事のストレスを解消するのにリラックスする必要もありますから、土日だけでは時間が足りず、いくつかは省略することになります… 続きを読む

薪の元 - 別荘地暮らし (1)

前回までは家が建つまでの様子をお伝えしましたが、今回から家を建ててからの暮らしぶりをお伝えします。
以前も書いたとおり、わが家には薪ストーブがあるのですが、薪ストーブオーナー共通の悩みは、薪をどうやって手に入れるか、です。
安曇野ではホームセンターで市販もされていますが、湿ったものが多くあまり良くありま… 続きを読む

蚕と繭(まゆ)、そして絹

動物2007.08.01

子供が小学校の総合学習で飼っている「お蚕(かいこ)様」。家で子供の留守中に世話をするはめになり、朝晩桑の葉をあげていたが、昨日最後の一匹も繭(まゆ)になり、20個ほどの絹の繭玉ができました。
かつては養蚕が主要産業だった長野県。あちこちにまだ桑の木が残っていて、蚕を飼うと、やたら目に付きます。桑は、最… 続きを読む

カーテン不要? - 別荘地に家を建てるまで(8)

前回はこちら
さて、実際に建築が始まると、別荘地だから、といっても特別なことは何もありません。ごく普通に建築が進んで行くだけです。
というわけで建てたあとの話に飛んでしまいます。
いよいよ家が建って暮らしはじめたとき、真っ先に気付いたことが、「カーテンが要らない」。カーテンは日光を遮断するほか、外からの視… 続きを読む

ニッコウキスゲとノカンゾウ

花・植物2007.07.29

昨日の浅間山登山で、登山口の近くに咲いていたニッコウキスゲです。
信州では、色々な場所でニッコウキスゲが咲きます。最も有名な霧ヶ峰は、時期が平年より少し遅れ、8月上旬まで花が見られるそうです。
今は、ニッコウキスゲだけでなく、ユリ科の花たちの時期。
あちこちの畑のあぜ道で見られるノカンゾウが、うちの庭でも… 続きを読む