別荘地に家を建てるまで(3)

前回はこちら
どういう家にするかといっても、私の場合、「パレット」という、間取りはあらかじめ決められたプランの中から選ぶ住宅なので、新規設計ほど迷うところはありませんでした。ただ、暖炉みたいなものが欲しいな、と漠然と思っていたところ、前回書いた営業の人が「薪ストーブがいいですよ」と。その時まで薪ストー… 続きを読む

何という蝶(チョウ)?

動物2007.06.04

一昨日のハイキング中、飯山のブナ林の中で見つけた(チョウ)です。
昆虫には詳しくないのでよくわかりませんが、長野県では、なかなか見られないギフチョウを始め、いろいろな美しい蝶を見かけます。
家の回りも蝶が多く、家庭菜園では、キャベツは布で覆っておかないと青虫だらけになり、キャベツを育てているのか青虫を… 続きを読む

根曲がり竹(ネマガリタケ)採りハイク(飯山)

前から一度食べたかった北信州のローカルフード根曲がり竹採りを兼ねたハイキングに行って来た。
場所は、飯山で、ここは、一般の人が山をハイキングしながら道端に生えている根曲がり竹を採ることが、だいたい黙認されている。念のため、管理している場所で「採ってもいいんですか?」と聞いて了解を得てから山に入った… 続きを読む

別荘地に家を建てるまで(2)

前回はこちら
ではどうやって建築場所を探すのか、ですが、新築の場合、住宅会社の人が探してくれるんですね。ただ、そこで少し問題が。
最初は大手住宅会社のモデルハウスに行きました(たいていそうしますよね)。そこで営業の人に希望の条件を伝えたのですが、その条件と反応は…

  • 別荘地のようなところ。→ そんなところは寂
続きを読む

別荘地に家を建てるまで(1)

名前のとおり安曇野の林の中に住んでいるわけですが、どうやって安曇野の別荘地に家を建てたのかを、少しずつ書いてみたいと思います。Iターンや退職などで田舎暮らしを考えている方の参考になればと思います。
もともと私は新潟県長岡市生まれなのですが、子供のころ家族で信州に旅行して以来、信州、特に安曇野に惹かれて… 続きを読む

エスニックパブburi buri(松本)

前から一度行きたかった、松本の裏町エスニックパブ"buri buri"(ブリブリ)に立ち寄った。
26日に第2号を刊行した英語フリーマガジン"NAGAKNOW"の編集者に案内してもらい新まつもと物語のメンバーと行ったが、ここも大都市のエスニックレストランに負けない雰囲気を追求している店で、面白い。
マス… 続きを読む

佐久で東洋医学の帯津良一さんの講演会(6/30)

佐久の団体の方から、イベントの掲載依頼を頂いたので、お知らせします。
西洋医学と東洋医学をミックスした「ホリスティック医療」で、ガンの治癒などで名高い帯津良一さんの講演です。
■日時 6月30日(土)開場1:30 開演2:00
■参加費 前売1,000円 当日1,200円
■定 員 80名
■会 場 あいとぴあ臼田・第一研修… 続きを読む

アルプス公園リニューアル(松本)

5月にリニューアルしたばかりの松本市のアルプス公園に、娘と行って見ました。
以前から人気のある「ドリームコースター」、「子供冒険広場」、写真のプチ動物園「小鳥と小動物の森」、旧「アルプス山岳館」(同時に「山と自然博物館」にリニューアル)の山岳関係の展示などはそのまま、奥に新しくいくつかの「広場」や「施… 続きを読む

上映会「日本の青空」

松本市中央公民館で行われた映画「日本の青空」の上映会に、知人に券をもらって行って来ました。
松本では声楽家の狭間壮さんなど、各地の現政権の改憲への動きに疑問を持つ市民によって、長野県各地で上映会が予定されています。
6/10伊那・/24東御市・/30-7/1上田と佐久・8/2千曲市など。
映画は、日本国憲… 続きを読む

燕の子育てと巣立ち

動物2007.05.25

信州では、4月頃南の国から渡って来たツバメ(燕)が、5月に巣を作って子育てをするのがあちこちで見られる。
写真の、通勤路にあるツバメの巣は、もうすぐ巣立ちそう。
ツバメの夫婦が、田んぼの稲わらと土を口でくわえて来て、軒先に何度もぶつけて巣を作るのを見たことがある。また、川面すれすれを目にも止まらぬ速さで… 続きを読む