韓国料理みどり@松本


松本の飲食店の応援に、今回は松本城の近くにある「みどり」という韓国料理店に家族で行きました。
料理人もオーナーも韓国人なので、本場の韓国料理が食べられる店。10年ぐらい前まではそんなお店が松本にたくさんあったのですが、徐々になくなり、今では貴重な存在です。
この日は、写真の、韓国料理店でもなかなかお目に… 続きを読む

兎川寺の枝垂れ桜@松本

花・植物2020.04.05


新聞に出ていた自宅の近くの兎川寺とせんじの枝垂れ桜を見てきました。
昼間は一人+犬連れ、夜は家族で。
樹齢200年以上の老木だけど、見事に花を付けています。
今年は、ライトアップしている桜を見られる場所は貴重です。
ここなら人はほとんどいなくて、心配なく静かに見られます。

早春に咲く水仙の花達

花・植物2020.03.29


今年も近くの土手で、水仙が可憐な花を風になびかせながら咲いています。信州の「早春賦」の光景です。
いつも咲くのが遅いうちのアプローチの水仙は、一輪だけ株が開花。
花も気の早いヤツと、他が咲き終わってから咲くのんびり屋といて、面白い。

なずなの季節

花・植物2020.03.20


隣の空き地でナズナが小さい花を一面に咲かせています。
信州に春を告げる花、トップバッターの福寿草やオオイヌノフグリに次ぐ2番バッター。
別名ペンペン草で、雑草として扱われるが、自然農法・循環農法ではナズナは代名詞的存在で、大事にされています。
食べても美味しいです。

チャイナスパイス@松本


家族総出で休日出勤で多言語パンフの仕事をやった日、お昼は松本の名店チャイナスパイスへ。
コロナと戦っている中国と台湾出身のご夫婦の中華料理店で、応援の意味もあって久しぶりに食べに行きました。
薬膳の食材を使った身体にいいラーメンと角煮など、今回も美味しく頂きました。
武漢にいる兄弟と1ヶ月連絡が付かず、大… 続きを読む

ビーナスラインからの絶景・トコロテラス・すわのね


車山高原の犬連れで泊まれるペンション「ペパーミントジャム」に、復興割引を利用して家族で泊まってきました。
ビーナスラインから、北・中央・南アルプス・富士山・八ヶ岳がすべて見えて感激。
途中の諏訪で、寒天・ところてん製造直売施設の「トコロテラス」のカフェでところてんスイーツを頂き、オルゴール博物館「すわの… 続きを読む

英語版松本広域マップ制作


松本広域連合という8市町村の連合のマップの英語版を会社で制作・印刷しました。
今回も外国人観光客ならどんな情報が必要かをとことん考え、日本語版マップのコンテンツから大幅にプラスマイナスしました。社内のネイティブスピーカーにスポットの選択や原稿の作成・翻訳をやってもらっています。
表面がパンフレットで、歴… 続きを読む

夜景と北アルプスを見ながら入れる温泉


「東山」と呼ばれる松本の東側の山沿いの温泉に夜行く機会が2回ありました。
盆地の東側から松本平(盆地)の夜景と、その向こうに北アルプスを望みながら露天風呂や足湯に浸かれるという贅沢。
今回は、崖の湯温泉茜宿と美ヶ原温泉翔峰でしたが、浅間温泉も同じ。
近くでこんな贅沢が味わえるのになかなか行く機会がなく、も… 続きを読む

氷彫フェスティバル@松本城


この週末は、冬の信州らしいイベント松本城氷彫フェスティバル
昨日の深夜、仕事の帰りに、制作中の氷彫の様子を見にいきました。
氷彫フェスティバルは、氷が溶けていない夜間か早朝見るのが良く、昨夜も漆黒の闇の中にできたばかりの氷彫作品が美しく輝いてました。
暖冬で心配したけど、今朝は-5.3℃、寒くて晴れてい… 続きを読む

ブドウ棚の干しぶどうが鳥のエサに

果樹栽培2020.01.29


ブドウ棚で収穫しなかったぶどうが干しぶどうになり、雪が積もってモノトーンのコントラストに。
最近ブドウ棚によく鳥が来るなと思ったら、干しぶどうをついばんでいるのを発見。
ずぼらでそのままにしていたら、鳥のエサとして役立っていて嬉しいです。