セロニカ@松本

昨日ランチに行った、松本駅近くの地中海料理の店「セロニカ」。
うわさには聞いていたが、初めて行ってみたら、素晴らしいの一言。
一枚のお皿に乗った、ショートパスタ・パエリア・キッシュ・肉か魚料理を味わえる「ランチプレート」のアイディア。
サラダ・スープ・ドリンクまでついて1000円は安い。
タコが柔らかくてと… 続きを読む

着工!ご近所への挨拶・地縄張りと丁張り

マイホーム建設計画は、今日、晴れて着工となりました。
現場に行くと、草がぼうぼうだったのを綺麗に刈って頂き、「地縄張り」という建物の位置に縄を張る作業が終わっていました。「ここがお風呂ですよ」とか「ここが玄関ですよ」とか位置を確認するわけで、何だか幼児のおママごとのようですが、わずか4ヶ月後にはこの場… 続きを読む

三代目茂蔵@長野市

昨日は長野市に、夫婦で出張。お昼に着くのでどこかでランチを食べようとしたら、食べたかった店2軒が月曜日定休日(松本では、月曜日は観光客がまだ多いので、水曜日休みが多いですが)。
信州のグルメサイトをいろいろ見て長野インター方面の店を探し、豆腐料理の店「豆富創作料理 三代目茂蔵」に行きました。
埼玉県の会社… 続きを読む

大道芸イベント@松本

今日は、松本で始めて行われた大道芸のイベント「まつもと街なか大道芸」の日。
今日の午後半日だけ、日本各地と中国・フランスから来た30組の大道芸人たちが、松本の街中17ヶ所でパフォーマンスをやるという、密度の濃い贅沢な催し。
最初に見た、中国雑技団の写真の椅子の曲芸に感歎(パンフレットの写真では、これより… 続きを読む

松本サマーフェスト(オクトーバーフェスト)2009

ドイツビールのイベント「松本サマーフェスト2009」を覗いて来ました。
ビールの本場ドイツの祭典「オクトーバーフェスト」の日本版で、一昨年、昨年と人気があったイベントを、今年は名前・時期・場所を変え、出展する店もよりローカルな店になり、昨日から30日(日)までやってます。
お店の取材の合間の昼間なので、… 続きを読む

起工式(地鎮祭)

今朝は、いよいよ我が家の起工式
普通は土地の神様を鎮めるために神主さんを呼んでやることが多いので「地鎮祭」と言うが、うちは妻の宗教のキリスト教式で、牧師さんに来て頂き、土地の神様ではなく、天の神様とキリストに工事の安全と家族の幸せを祈願した。
地鎮祭って形式的なことだと思って、あまりやる気もなかったの… 続きを読む

貝鮮屋台シジミ屋@松本

昨年できた、松本駅の3分ほど北にある「貝鮮屋台シジミ屋」に行った。
どんな感じか気になる店だったが、美味しいし、店の感じも、若い店の人の愛想も良かった。
しじみ屋のメニューは半分ぐらい貝料理
写真の大アサリやかきフライの他、アサリの酒蒸し、締めくくりの「シジミ汁」、すべて美味しい。
シジミ汁は、韓国でもア… 続きを読む

新リンゴの季節

お盆が過ぎると、新リンゴの季節♪
信州ではお盆前にも青リンゴがお供え用に並ぶが、最近は高いリンゴをお供えのために買う人が減っているのか、八百屋で1日売っていただけで、買いそびれてしまった。
昨日、冷蔵庫の野菜室を見たら、旬の真っ赤なトマトの横に、まだ半分青くて初々しい新リンゴが並んでいた。たぶん「つがる… 続きを読む

稲穂と青空

花・植物2009.08.19

今年の天候不順にもめげず、家の隣の田んぼの稲穂がたわわに実り、窓から美しく見えるようになってきた。
まるで黄緑色の海原(うなばら)のよう。
お盆以降、晴天率が高く紫外線も多い松本らしい青空が広がっているが、それとよく似合う。
お百姓さんたちも胸をなで下ろしていることでしょうね。
今から新米が待遠しいです。

照明-LEDの時代

マイホーム建設は、施工業者が決まり、今日も朝から設計士と施工業者と3者で打ち合わせ。あと10日ほどで、晴れて着工だ!!
当初出して来た見積りが3~400万円も予算オーバーで青くなったが、建築業界の見積りほどアバウトなものはない。
チェックして間違えを直し、一部職人さんに分離発注し、ネットで安い部材を見つ… 続きを読む