紫陽花(アジサイ)の色
日本の梅雨といえば紫陽花(アジサイ)。
今日は梅雨の晴れ間で、家の近くのあちこちの庭でアジサイが映えていた。
昔アジサイを頂き、うちの庭に植えたのが毎年花を咲かせてくれるが、最初は青かったように思うが、紫になり、今年はピンクに。
土壌が酸性ならば青、アルカリ性ならば赤、という俗説があるが、うちの庭の土壌が… 続きを読む
日本の梅雨といえば紫陽花(アジサイ)。
今日は梅雨の晴れ間で、家の近くのあちこちの庭でアジサイが映えていた。
昔アジサイを頂き、うちの庭に植えたのが毎年花を咲かせてくれるが、最初は青かったように思うが、紫になり、今年はピンクに。
土壌が酸性ならば青、アルカリ性ならば赤、という俗説があるが、うちの庭の土壌が… 続きを読む
先日ハチク(淡竹)のタケノコを頂き、今日のお弁当にはハチクのタケノコの炒めものを入れてもらいました。
関西ではタケノコといえば太い孟宗竹で4月のもの。
信州では、タケノコは耐寒性のあるハチクやネマガリダケで、6月の終わりでもタケノコが食べられるのは今でも不思議な気がします。
孟宗竹より細いハチクのタケノコ… 続きを読む
大阪の母親が、琵琶湖のすぐそばの大津の病院で頚椎(首の骨)の手術をしたので、日曜日に見舞いに行った。
高速代は1000円ポッキリで行けるが、片道4時間半の日帰りドライブはけっこう大変。
特に、縦に長い長野県、山中を走る中央道がやたら長いが、途中夜景が綺麗だったり、駒ヶ岳や、松川町のナシ畑が見えたり、名神… 続きを読む
松本空港近くの球技場「アルウィン」で、松本のサッカーチーム山雅FCの試合を、ボランティアで手伝った。
アルウィンでの山雅の試合が、ナイターで行われるのは初めてとのことで、見事な天然芝にカクテル光線が当たって美しかった。
試合は、相手のヴァリエンテ富山との実力の差が出て、なんと8-0の完勝。下の写真の2点… 続きを読む