戸隠魅力発見塾&シンポジウム
ブログをご覧のみなさま、こんにちは。
9月に入社したてのルーキー、大塚です^^
10月6日(木)、NINJA (Nagano Inbound Japan) さんが主催するワークショップ「戸隠魅力発見塾」に参加してきました。
まずは戸隠神社奥社。
天照大神が天の岩戸にお隠れになった時、岩戸を開いた天手力雄命(あめのた… 続きを読む
ブログをご覧のみなさま、こんにちは。
9月に入社したてのルーキー、大塚です^^
10月6日(木)、NINJA (Nagano Inbound Japan) さんが主催するワークショップ「戸隠魅力発見塾」に参加してきました。
まずは戸隠神社奥社。
天照大神が天の岩戸にお隠れになった時、岩戸を開いた天手力雄命(あめのた… 続きを読む
安曇野の穂高駅前に去年OPENしたカフェ「Glocal Foods Navel(ネーブル)」。
打ち合わせ後の電車の待ち時間に寄って、写真のランチプレートを頂きました。
穂高のオーガニックレストラン「シャロム」から独立されたとあって、フレンチ×有機栽培の新鮮な食材を使ったメニュー。
おしゃれな店内にもあちこち… 続きを読む
「松本のインバウンドを熱くする研究会」で、外国人向け茶道体験について、実際に茶道を体験しながらのmeetingを行いました。
裏千家青年部長の方に、お茶を点てながら初心者向けに解説して頂き、茶道の奥の深さ・面白さに感嘆。
写真のように、松本城おもてなし隊のお殿様(城主の小笠原秀政)とお姫様(奥方の登久姫… 続きを読む
昨年度のインバウンド用媒体の仕事の一つ。
浅間温泉案内地図の英語版の企画・翻訳・制作・印刷をやらせて頂きました。
日本語版の内容を一部外国人向けにプラス・マイナスすることをご提案。具体的には、
・スポットの写真を追加して、どんな場所かイメージしやすくすると共に、日本語の文字がわからなくてもその場所がわかる… 続きを読む
収穫の秋になり、信州のあちこちの田んぼで、昔ながらの案山子(かかし)が見られる季節。
田んぼの隅で稲を守っていたのが、一家総出の稲刈りが終わると、はぜかけの稲木の前に移動して、乾燥中のお米を守っているのが面白いです。
うちの近くの田んぼの案山子は結構リアルに作られていて、迫力があって、鳥も近寄れない・・… 続きを読む
セイジ・オザワ松本フェスティバル(旧サイトウキネン)の最終日、グラミー賞で話題になったオペラ「子どもと魔法」を夫婦で鑑賞。
「オペラ」なるものを初めて見、オーケストラと演劇を両方楽しめるものの、それぞれ別に鑑賞した方がいいような。。
娯楽の少なかった時代のフランス語の歌曲でのお芝居が、さすがに古くさいよ… 続きを読む
信毎松本本社建設地での野外演劇「遥かなるブルレスケ~ とんだ茶番劇」を見てきました。
まつもと市民芸術館総合監督の串田和美さん演出・主演の芝居を、やっと初めて拝見。
野外の芝居はアマチュアのものは何度か見たが、薄暮の松本の街中の特設ステージで、プロの芝居を堪能しました。
このスペインの「茶番劇」は、日本の「… 続きを読む