サイトウキネンフェスティバルあがたの森コンサート
今年のサイトウキネンフェスティバルのオープニングを飾る金管楽のコンサートに行って来ました。
「室内楽勉強会」の若手の発表会ですが、全国から選ばれた演奏家のハイレベルの特訓の成果なので、高水準。
サイトウキネンは小澤征爾指揮のオーケストラやオペラとかはチケットが取りにくいし値段も高くて松本にいても市民には… 続きを読む
今年のサイトウキネンフェスティバルのオープニングを飾る金管楽のコンサートに行って来ました。
「室内楽勉強会」の若手の発表会ですが、全国から選ばれた演奏家のハイレベルの特訓の成果なので、高水準。
サイトウキネンは小澤征爾指揮のオーケストラやオペラとかはチケットが取りにくいし値段も高くて松本にいても市民には… 続きを読む
台風が去り、花火大会も終わって、まだ雲がある空に、昨日はそれどころじゃなかったスーパームーンの満月が顔を出しました。
松本の夜空にさすがの明るさで、見るとお日さまのようにまぶしくて目に悪そうなくらい。
電気を消しても窓際で本が読めそうです。
これだけ明るいと流星群は見えないかな。
市民団体「松本コンシェルジュ」の街歩き研修後にランチで行った「アジア・ネパール・インドキッチン」カトマンズ松本駅前店。
何年か前に県のカタクラモール近くにできたカトマンズが移転したお店のようです。
シェフもウエイトレスもネパールの人で、カレー・キーマカレー・シシカバブ・ナシゴレンなど、本場のネパール・イ… 続きを読む
JR松本-長野間の途中にある姨捨(おばすて)駅。
「日本三大車窓」の一つらしく、ホームのベンチは電車側を向かず、外向きに作られてることに、この前長野に行ったときに発見しました。
それに、ここは急勾配のため、昔小学校で習った(と思う)「スイッチバック式」で、発車する時いきなり反対方向に走り出すので「へ☆!… 続きを読む
農業ビジネスに参入されて5年経った「(株)かまくら屋」田中さんの報告を聞きました。経営者団体の中小企業家同友会の例会です。
スズキの自動車販売会社長の、そば栽培という新規事業への挑戦。
車の仕事をやりながら少し模索されている状態かと思ったら、そうではなく、本気で、9割方新規事業に時間を割かれていると聞い… 続きを読む
中町の東の端、松本信金の横の女鳥羽川沿いの角に、昨日、「八百屋の旬」という名前の八百屋さんがOPENしてました。
松本産スイカ980円、トウモロコシ3本100円とか、開店記念で超安値。
家に電話したら喜んで買いに来て、美味しいスイカや野菜が食卓に並びました。
ここは、服やカフェやいろいろお店ができてもうま… 続きを読む
金曜の夜、信州自遊塾の19回目の講座で、窪島誠一郎さんと松本猛塾長の対談がありました。
窪島さんは、上田の無言館・信濃デッサン館の館主として知られる他、作家の水上 勉さんの息子。
初めてお目にかかりましたが、さすがスケールの大きい人です。
また、右脳人間というか、とても感覚的な話をする方で、そのために松本さ… 続きを読む
家のツバメの巣が、今年は2回目の子育て中。
今までになかったことです。
うちの軒下が安全で育児しやすい環境なのか、嬉しいことです。
狭い巣の中は暑くて(今日の松本の最高気温は36℃)、熱中症にならないか、真夏の育児は初めてのことなので、ちゃんと巣立ちまで育つのか、心配になるが、見守るしかありませんね。