ごか食堂・昼神温泉「湯ったり~な昼神」@阿智村

阿智村の満蒙開拓平和記念館訪問の後は、すぐそばにある、村の女性たちのNPOによる「伍和(ごか)食堂」で、写真のような美しい弁当を頂きました。予約制のようですが、地元の旬の食材を使った手作りの美味しい弁当です。
その後、昼神温泉の入浴施設「湯ったり~な昼神」のお湯に浸かりました。
昼神温泉は、信州の数ある… 続きを読む

去年OPENの満蒙開拓平和記念館の衝撃

南信州の阿智村の満蒙開拓平和記念館に信州自遊塾で行って来ました。
戦時旧満州に多くの日本人が入植した「満蒙開拓」の唯一の博物館で、去年開館してから予想以上の来館者がある施設。
長野県は、全国最多の開拓民を送り出した県で、特に県や教育会からの圧力があった信州南部は村ごと移住した所もあるそうです。我が家の隣… 続きを読む

飛行機から見る富士山と北アルプス


殺人的忙しさの中、LCCバニラエア就航キャンペーン、片道何と1000円燃油代込みのチケットで、家族でソウルに行って来ました。
機体が小さくて高度が低いからか、上空から、富士山・南アルプス・天竜川と伊那谷・北アルプス・松本の自宅付近まで見えました。
機長も「右手前方に~が見えて来ます」とか、バスガイドのよ… 続きを読む

韓国お粥専門店J-story1号店が松本裏町にOPEN!

このお店は残念ながら2016年に閉店しました。
オープンしたばかりの韓国のお粥専門店「J-story」で、海鮮お粥を頂きました。
韓国で人気のお粥専門店チェーン「チュクイヤギ(お粥物語)」の日本での第1号店。
近くの韓国食材店のご夫婦が投資して開店。そのチャレンジ精神はすごいです。

高級食材のアワビからキノ… 続きを読む

ちぢみ野菜

厳しい冬限定の食材の「ちぢみ野菜」。
写真のように、見事に「縮んで」ます。
代表的な「ちぢみホウレンソウ」の他にも、「ちぢみ小松菜」「ちぢみ雪菜」「ちぢみ菜」などが八百屋で並ぶのを見かけます。
縮みながら信州の冬の寒さに耐えているような野菜を食べてしまうのはちょっと申し訳ない気持ちにもなるが、霜や寒さに当… 続きを読む

福寿草

花・植物2014.03.09

今年も、自宅近くの畑で、福寿草が咲き始めました。
まだ他に花も緑も皆無の、灰色の信州の大地に彩りを与える花。
あの1mの大雪の下で耐えて、けなげに咲いてます。
松本の福寿草祭りの場所は北向きなのでまだ雪が残っていて、つぼみの状態のようですが、今年は「雪割り福寿草」が見られるでしょう。

雪の迷路の残骸

松本市美術館の中庭に、大雪の時に作られた雪の迷路の残骸が、アートか遺跡のように残ってました。
美術館の職員の方が、勤務時間後に作られたとか。日中も帰宅後も雪かきで大変だったと思いますが、この遊び心がいいです。
子供の背丈ほど積もったので、りっぱな迷路になったそうです。
見たかったけど、あの日はそれどころじ… 続きを読む

ビストロサンチームin松本市美術館


シンポジウムの懇親会場に使ったビストロ「サンチーム(Cen time)」。
松本市美術館の中庭にあるだけあって、お洒落なお店。
フランス料理だけど、高価ではなく、こじんまりした感じがいいです。
オーナーは、以前東京のレストランにいたIターン組だそうです。
懇親会は、美味しい料理と美味しい飲み物(ワインスカッシ… 続きを読む

シンポジウム"松本らしいおもてなしってなんだろう "ご報告

先日お知らせした、「まつもと城町市民コンシェルジュ」主催のシンポジウム「松本らしいおもてなしってなんだろう~じつは観光だけじゃない!?」。
お陰様で、スタッフを含めれば80名ほどの来場者でした。
リッツ・カールトン前日本支社長の高野 登さんの講演は、さすがわかりやすい上、聞いている内にだんだん「自分でもで… 続きを読む

雪の海とつらら


豪雪から1週間。
まだ、あちこちの道路沿いに1m以上の高さの「雪の山」がありますが、
うちの横の空き地では見事な「雪の海」ができてます。
雪が凍ったときに風が吹いていて、波のようになったのでしょうね。
軒先では、雪がつららに姿を変えて成長中。
よそのお宅では、1mぐらいの長さになってるところも。
今回の数十年ぶ… 続きを読む