フランス語の松本市観光パンフレット


松本市の観光パンフレットのフランス語版ができました。
どうすればフランス人に訴求するか、企画から関わらせて頂き、複数のフランス人の意見を聞いて、英語版の原稿・レイアウト・写真を一部変更して翻訳しました。
ミシュランガイドで星付きで紹介されている場所(松本城=3つ星、上高地・浮世絵博物館・松本全体=2つ星… 続きを読む

春の雪


桜も満開というのに、最低気温0度の寒い朝。
雪が降って、新芽が出始めたミントの鉢や花が咲き始めた芝桜も「雪割り」状態です。
早春賦の「春は名のみの 風の寒さや~」がピッタリ。
十何年前には、5月の連休中に、松本市街地に雪が積もったこともあるとか。
ましてや、もうすぐ開山の上高地やアルペンルートなど、山は、また… 続きを読む

OPEN!カフェハレルヤ@松本裏町


松本の裏町、セブンイレブンがあった所に3月にOPENしたカフェ「ハレルヤ」。
HPはなく、食べログとかYahooロコとか、ネットでまだまったく掲載されていないお店ですが、広く明るい店内と、便利な場所で、駐車場もあるので、ちょっとした集まりにいいかもしれません。
韓国人のクリスチャンの方が始めたので「ハレ… 続きを読む

白鳥の湖(開運堂)@松本

少し前に頂いた「白鳥の湖」という松本の開運堂のお菓子。
食感もデザインも、壊れやすいガラス細工のようなデリケートさに魅力があります。
今年も千羽ぐらい飛来した安曇野の白鳥たちも、3月の暖かさで、ほとんどがはるかシベリアの地に北帰行したようです。
野生動物や自然はすごい生命力を持つ反面、環境の変化に対してデ… 続きを読む

早春の新芽の生命力

花・植物2013.04.07

冬の間、色のなかった信州の大地が、日増しにカラフルになっています。
春は、桜などの花もいいけど、より感動するのは新芽の生命力。
写真のチャイブなど、育毛剤のCMにもピッタリ?
早春のこの時期、風に揺れながらけなげに咲く水仙も心に響きます。

さくら咲くという名のお店@松本中町

先週はスズキメソード世界大会で子供連れの方々で賑わい、これからは桜の花見で賑わう松本の中町通り。
飲食店が増えて40軒もある中に、その名も「さくら咲く」というタイムリーな名前のお店があります。
以前ランチに行ってみたら、メニューは日替わり松花堂弁当750円、それのみというシンプルさが気に入りました。
内装… 続きを読む

元庄屋炉ばた庄屋@松本

松本駅からパルコに行く「公園通り」沿いにある「元庄屋炉ばた庄屋」。
「もとしょうや」と読むと思ったらまちがいで「もとじや ろばたしょうや」と読みます。
日本的な居酒屋で外国人ウケするお店で、韓国からのお客さんと食べて飲んで盛り上がりました。
写真の「朴葉味噌」やアスパラなど、地元の「山の幸」と、遠くから仕入… 続きを読む

ランプの湯~高峰高原温泉

浅間山麓の標高2000mにある「雲上の温泉」高峰高原温泉
「ランプの宿」「ランプの湯」というフレーズがステキです。今はランプといっても電気のランプですが、かつては電気のない山小屋風の温泉宿だったようです。これぞ「日本秘湯を守る会」の会員。
長野県には、冬季車で行けず雪上車で行く宿があり、その不便さが逆… 続きを読む

唐沢そば集落@山形村

行ってみました、噂に聞いていた、山形村の唐沢そば集落。
どのお店がいいのかも前に聞いたがわからず、適当に行ってみたら、駐車場が満杯の人気店や、どこかに買い物にでも行ったのか定休日でないのに「本日休業」のお店もちらほら。
美佐和というお店に入ったら、蕎麦屋と言うより、民家の中にお邪魔して食べさせてもらう、… 続きを読む

奈良井宿


奈良井宿も、きわめて日本的で外国人にオススメの場所で、今回もとても喜ばれました。
まだ観光シーズン前だけど、けっこう観光客がいました。
奈良井宿の素晴らしいのは、「買わなくてもどうぞ入って見て行って」というお店が多いことです。
いくつかの古い建物は、200年近く前の天保年間(歴史で習った天保の大飢饉の)に… 続きを読む