クリスマスキャロルを歌うイベント

去年好評だった、多言語でクリスマスキャロルを歌う夕べ
今年も大人30人、子ども20人ほどの参加者を集めて行われました。
サンタさんの髭は、去年よりホンモノらしくなり、引っ張っても取れない。中にはヒゲを引っ張って取ろうとするガキがいるので、ハリウッドの技術を使ってメイクしたのでしょうか。
イベントの後は、… 続きを読む

引っ越しました

新しいみんなの家に、引っ越しました
お昼ごろに始まり、最後の荷物を運び入れたのは、夕食を挟んで、昨日(21日)深夜12時face08
前に、東京から信州まで、家2軒+会社丸ごと引っ越した時は、夕方までに終わったんですがね。
車で数分の距離だからと甘く見ていたら、運んでも運んでもまだまだ出て来る荷物。
知人4人が車3台… 続きを読む

竣工!

完成しました。
みんなの新しい我が家。
完成見学会の間も壁を塗り、明日が引っ越しという午後4時に塗り終わり、その壁に家族の手形を付けて日にちを書いて、竣工です。
その後、家の鍵や説明書などの引き渡しを受け、すぐにセミナーと忘年会に行き、さっき帰宅して、引っ越しの準備をやり、これから寝ます(2時AM)。
写真… 続きを読む

竹風堂のどら焼山

小布施の竹風堂の「どら焼山」を頂いた。
一見普通のどら焼だが、小布施の店らしく、中のアンは栗の粒が入っていて、「竹風堂」のブランドもあってヒットしているらしい。
松本の中町にも竹風堂の支店があり、「どら焼山」のファンがいると聞いた。
信州、特に松本は、おみやげの定番が少なく、観光に来られた方に「何を買って… 続きを読む

漆喰壁塗り-施主施工

後1日で新居が完成、土日に完成見学会で、月曜日に引越しface02 だと言うのに、自分の壁の漆喰(しっくい)塗りがまだ半分終わってない!
しかも!
年内締切の会社の仕事がたくさんあり、忘年会も連日、家のローンの手続きとかでも連日やることがある。
漆喰はこねるのもけっこう手間がかかったが、いざ塗るとなると、とても無謀なこ… 続きを読む

ウッドデッキ制作-施主施工

自分の家の一部を少しはDIYで作ろう、という施主施工、木の塗装の次は、流行のウッドデッキの制作でした。
と言っても、設計は設計士にやって頂き、基礎は職人、土台になる「根太」や「束柱」も大工さんに少しやって頂いたので、工務店の営業の方の指導で、床板を電動ノコギリで切って並べ、電動のビスで等間隔に止めて行… 続きを読む

オープン!唐坊清水店@松本

9日にオープンしたばかりの、中国料理店「唐坊(タンファン)」清水店に行って見た。
蟻ヶ崎で人気の店が、「だんらん家」が閉店した後に3号店をオープンさせたらしい。
細くてちぢれたラーメンの麺がとっても美味しく、油っこいのとメニューの日本語があちこちとんでもない間違いがあるのがむしろ本場の味を感じさせてくれ… 続きを読む

エレキバイオリニストのコンサート

松本の裏町に今年移転した韓国の教会で、エレキバイオリニストのコンサートがあった。
ヘナリ(Hanna Lee)という、韓国人のプロのエレキバイオリニストを韓国から呼んでのソロライブ。
エレキバイオリン(電子バイオリン)の軽快さを利用して、時に踊りながらアップテンポなバイオリンを演奏し、独自のスタイルで、聴… 続きを読む

木の塗装-施主施工

新しい家は、足場が取れて全貌が見えるようになった。
今日は、塀とウッドデッキに使う板の塗装をやった。
少ない予算なのにいろいろとこだわった家を建てようというわがままな欲求を実現する奥の手が、この「施主施工」というやつで、DIY精神で、自分で工事の一部、素人でもできる部分をやってしまうのである。
1日がかり… 続きを読む

城山公園と山の雪


朝、北アルプスがよく見える松本の城山公園の展望台に行ってみた。
城山公園は、長野市にもあり、よそものは「 しろやまこうえん 」と読みたくなるが、どちらも「 じょうやまこうえん 」である。
それで学習した気になって、「城西病院」も「そうか、『じょうさい』びょういんと読むんだろう」とそう言うと、地元の人に「しろにし続きを読む