高速道路千円より電車を値下げすればいい!
昨日の夕方、打ち合わせで安曇野へ電車で行った。
1時間に1本しかない大糸線は、夕方の時間の客は90%が中学生・高校生。
大人はみんな車に乗って移動するからなんでしょうね。
ジャンセン美術館の人から聞いたが、「高速道路千円」効果で、遠く鹿児島から車で来た人もいたらしい。
友人が、高速道路だけではなく、電車の運… 続きを読む
昨日の夕方、打ち合わせで安曇野へ電車で行った。
1時間に1本しかない大糸線は、夕方の時間の客は90%が中学生・高校生。
大人はみんな車に乗って移動するからなんでしょうね。
ジャンセン美術館の人から聞いたが、「高速道路千円」効果で、遠く鹿児島から車で来た人もいたらしい。
友人が、高速道路だけではなく、電車の運… 続きを読む
松本城の近くにある、チーズケーキ専門店Ohkura(オオクラ)。
手作りなので値段は張るが、チーズケーキ好きな人はもちろん、それ以外の人にもお薦めです。
少し前に3種類を頂いて家族で食べるのに3等分ずつしたので、写真のような薄切りチーズケーキとなったが、それはもう、今思い出しても生つばが出るほど美味しか… 続きを読む
今日は子供の中学校の入学式。
式には出なかったが、出勤途中に寄って写真だけ撮って来た。
子供のときの入学式で覚えていることは桜が満開で暖かかったことだが、信州ではこの時期は桜はまだつぼみで肌寒い。
夜遅く帰ったら、子ども部屋にピカピカの教科書が置かれていた。
思えば、中学生のときが勉強も友達と遊ぶのもいちば… 続きを読む
この数ヶ月手がけて来た長野県公式観光サイト「さわやか信州旅ネット」の外国語版"Go! Nagano"を、今日4/1公開できました。
新まつもと物語などの実績を活かし、外国人旅行者の視点に立った真に役に立つサイトを、ということで、亀静旅館のタイラーさんなど英語圏・韓国語・中国語のスタッフとコラボレーション… 続きを読む