うなぎ蕎麦@武蔵(松本)
信州では、昔諏訪湖でうなぎが豊富に獲れたらしく、うなぎの美味い店も多い。
諏訪湖の周辺に「小林」や「あら川」と言った美味しい店があるが、松本でも「武蔵」と「まつか」という店がある。
「まつか」も勘定場が江戸時代風で面白いが、「武蔵」は気ばらない店で、地元の人に愛されている。
昨日初めて行き、うなぎ蕎麦とい… 続きを読む
信州では、昔諏訪湖でうなぎが豊富に獲れたらしく、うなぎの美味い店も多い。
諏訪湖の周辺に「小林」や「あら川」と言った美味しい店があるが、松本でも「武蔵」と「まつか」という店がある。
「まつか」も勘定場が江戸時代風で面白いが、「武蔵」は気ばらない店で、地元の人に愛されている。
昨日初めて行き、うなぎ蕎麦とい… 続きを読む
松本南部にある江戸時代の建物「馬場家住宅」に出かけた。
さすがに国の重要文化財で、広い建物は見どころいっぱい、すみずみまで意匠が凝っているし、周りの環境や北アルプスの景色もすばらしく、一緒に行った母と妻にも大好評だった。
中に立派な門があるが、諏訪藩主が来た時だけ使うとかで、当時の階級制度に「そこまでや… 続きを読む
弊社でHPを制作した安曇野ピーチ&アップルファームで、特大のモモを買って来た。
地元紙にも出ていた、普通のももの2倍以上、今までに見たこともない大きさ。桃は大きい方が美味しいらしい。
しかし、こんなに大きく成らせるのは、並々ならぬ努力のたまものとか。
信州では長野市の川中島が桃の名産地だが、ここの桃も、知… 続きを読む
戸倉上山田に続いて、昨日は、仕事で安曇野へ。
写真の、穂高神社の前の水の流れは、これぞ安曇野という美しい風景で、立ち止まって見ずにはいられない。
穂高神社は、ご神体が穂高岳で、上高地に奥社がある。
つまり、山の神様なのだが、一方で、「お舟祭り」が有名で、境内にも大きな木の船が飾られている。
海のない信州なの… 続きを読む
今日、会合で行って来た戸倉上山田温泉。
ここは、今では少なくなった温泉文化、温泉情緒というものが色濃く残っている。
松本ではお年寄り一人になった芸者さんがいて芸者が町おこしをしていたり、今も、射的場があったり。
前回来た時は、夕方だったのでとても強く感じた。
温泉宿は、バブルの頃にコンクリートの大きなビルに… 続きを読む