風越山と木曽古道

今朝、空を見ると、天気予報が外れてかなり晴れそうなので、あたふたと用意して急遽木曽の風越山へ登ってきました。
「風越山」という名前の山は、信州では飯田市にもあり、そっちがもっと有名・・・ですが、
木曽の風越山は、御岳や駒ヶ岳の宝剣岳が眼前に見えるし、広い木曽馬の放牧地跡があって山の名前通り涼しい風が吹き… 続きを読む

お盆の信州の風習

信州のお盆は、静かになる都会のお盆とは逆に、東京などのナンバーの車が増えてどことなくにぎわう。
信州には、独特のお盆の風習がある。
カンバ迎え火
白樺の樹の皮を干した「カンバ」がホームセンターなどで売られ、それを3枚、自宅の軒先で焼いて、先祖をお迎えする。
昨日の朝も、やっているお宅を見た。白樺の樹を… 続きを読む

波田のスイカ

暑い夏、といえば・・スイカ
スイカといえば、「日本一美味しい」と豪語する波田町下原はたまちしもっぱら地区。
先週末の朝、妻がうわごとのように「波田のスイカが食べたい~」と言うので、スイカ祭りもやっている波田まで買いに行った。
以前は規格外のスイカを一玉千円ぐらいで安く買えたが、最近は朝6時半から並ん… 続きを読む

芸游館@松本中町(三味線と端唄)

会社・中町2008.08.10

松本の中町に今年できた、三味線と端唄の常設館「芸游館」に行って見た。
お茶菓子付きで700円で、三味線に合わせて、江戸時代に遊郭などで演奏された「端唄はうた」や言葉の遊びの「都々逸どどいつ
」を、間近で聞かせて頂いた。
三味線の常設演奏館(つまり、ライブハウス)は全国的にも珍しいとのことで、普通は… 続きを読む

アクア・ボーノ@松本

先日、東京のメンバーが来た時にランチで利用したイタリアン&和のテイストのレストラン「アクア・ボーノ」。
松本のエンギザの向かい、ヒカリ食堂のある通りで、知り合いがやっています。
個室が2つあり、会食に便利です。
地図はこちら

昭和横丁・夢屋@松本

起業家交流会「ウィズ」の暑気払いで、二次会は松本駅前の昭和横丁にある焼き鳥屋「夢屋」へ。カウンター前のオープンスペースで飲むと、安くておいしくないホッピー(ビール味の焼酎割り)も、雰囲気で美味く飲める。
お盆前の金曜日、夜の街は、あちこちで盛り上がってました。

英語キャンプ

夏だ!キャンプだ!
山に登っていた間、うちの子は、英語のキャンプに参加。キャンプで自立心を身につけ、英語の勉強にもなれば一石二鳥。
松本の美鈴湖で、今年が第一回目の試みで、テントが満員で外で寝て蚊にたくさんかまれたり、食事がアメリカ流でパンばかりだったとか、問題はあったが、楽しかったようだ。
来年も行きた… 続きを読む

北穂高岳からの帰還

昨日の槍ヶ岳から、北穂高岳へ縦走(登山用語で山から別の山へ稜線を歩くことです。「走る」わけではありませんface01)し、3100mの日本一高い所にある山小屋「北穂高小屋」に泊まり、今日上高地経由で戻りました。
槍から北穂高へのコースには、「大キレット(切戸)」という、深いV字谷に下りて登る上級コースがあります。… 続きを読む

槍ヶ岳山頂

皆さん、こんにちは。槍ヶ岳に登山に来ました。3100mの世界は素晴らしいの一言です。天気もで、富士山まで見えます。山荘は500人泊まって大にぎわいでした。

松本ぼんぼん前夜

明日は松本ぼんぼん
何と松本の人口より多いかもしれない20数万人が市街地に繰り出す一大イベント。年々盛り上がって(その分マナーも問題になっているが)、踊り手も2万6千人で今年も過去最高記録らしい。
・・のですが、明日早朝から槍穂高に2泊3日で登るので、松本ボンボンの頃は、槍ヶ岳山荘にいるはずです。
コメ… 続きを読む