里カフェ ちいさなくに@筑北村
前から行きたかった「里カフェ ちいさなくに」にやっとおじゃましました。
Iターンの大先輩、乗鞍高原でペンションをやられていた藤田さんご夫妻が筑北村に引っ越して始められたカフェです。
ペンション時代の洋風の小物と、和風の建物がマッチしたとってもお洒落な空間になっています。
オリジナルメニューの「不思議パン」を… 続きを読む
前から行きたかった「里カフェ ちいさなくに」にやっとおじゃましました。
Iターンの大先輩、乗鞍高原でペンションをやられていた藤田さんご夫妻が筑北村に引っ越して始められたカフェです。
ペンション時代の洋風の小物と、和風の建物がマッチしたとってもお洒落な空間になっています。
オリジナルメニューの「不思議パン」を… 続きを読む
韓国からの来客(30代男性)と、早春の安曇野・ワサビ農場等に、久しぶりに行ってきました。スモモとワサビの花が咲くワサビ田の向こうに見える残雪を抱く北アルプス。
ワサビ農場の後は、ラーメン屋「きまぐれ八兵衛」と、移転した坂田のおやき・アートヒルズ。
「日本も長野も素晴らしい。歴史問題さえなければ」と言って… 続きを読む
2/28、長野県インバウンド推進協議会が発足、設立総会に出席してきました。
11年前に、戸倉上山田温泉のタイラーさん達とNaganoインバウンドサミットという集まりを開催し、その後Ninja Projectができたのに遅れて、ようやく県が腰をあげて頂いたという感じです。
行政が音頭を取るとさすがに集まる団… 続きを読む